おやつに!餃子の皮で簡単アップルパイ

☆Sumomo88☆
☆Sumomo88☆ @cook_40126939

油を使わず、りんごを包んで焼くだけなので子供と一緒に作っても◎ ヘルシーおやつです!!

このレシピの生い立ち
りんごがボケてきてしまったのでおやつに作りました!
火を使わないので手軽に作れました!

おやつに!餃子の皮で簡単アップルパイ

油を使わず、りんごを包んで焼くだけなので子供と一緒に作っても◎ ヘルシーおやつです!!

このレシピの生い立ち
りんごがボケてきてしまったのでおやつに作りました!
火を使わないので手軽に作れました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. りんご 1/2
  2. 餃子の皮 10枚くらい
  3. シナモン(お好みで) 少々
  4. レモン汁(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    りんごを1〜2㎝角に細かく刻んで、電子レンジで加熱する。(りんごがしんなりすればok)

  2. 2

    加熱したりんごをよく冷ましておく。

  3. 3

    餃子の皮の中心より片方の端よりにりんごを3〜4切くらい乗せ、包んでいく。

  4. 4

    皮と皮の間に水をつけて接着していく。接着面をフォークでしっかりと押さえ隙間なくくっ付けていく。

  5. 5

    天板にクッキングシートを敷き、その上に4を並べていく。

  6. 6

    180℃のオーブンで5分くらい焼く。表面に焼き色がつくまで様子を見ながら焼いていく。(焼き時間は目安です。)

  7. 7

    焼きあがったらお皿に盛りつけて完成✨
    熱いうちに食べるとカリカリで美味しく食べられます!

  8. 8

    油で揚げてサクサク! 餃子の皮でアップルパイ
    揚げるのでひと手間かかりますが美味しいです!ID:18090272

  9. 9

    皮が余ったらこちら!!
    ID:18087878

コツ・ポイント

りんごを加熱する前にお好みでレモン汁やシナモンなどをかけても◎
オーブンではなくトースターで焼いても美味しく作れます!
冷めると皮がふやけてしまうので熱いうちに食べるとカリカリでおいしいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆Sumomo88☆
☆Sumomo88☆ @cook_40126939
に公開
一人暮らし始めました。毎日食事作りをするのでアレンジしたり簡単に作れるものなどを考えたりしています\( ˙▽˙ )/
もっと読む

似たレシピ