炊飯器で♡ほうれん草のケーキ

sekinan @cook_40097892
ノンオイル!
子供が苦手なほうれん草も、ケーキに混ぜれば食べてくれます♪
朝ごはんやおやつにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
ほうれん草嫌いの子供でも、パクパク食べれるおやつを♪
作り方
- 1
ほうれん草はよく水洗いし、水気を切ってざく切りにし、牛乳と一緒にミキサーにかけておく。
- 2
ボールに卵を割りほぐし、砂糖、塩を入れて良く混ぜ合わせ、1を加えて更によく混ぜる。
- 3
薄力粉とベーキングパウダーを合わせ、振るいながら2に入れ、ゴムべらに持ち替えてさっくり混ぜる。
レーズンも加えて混ぜる。 - 4
炊飯器にうすーく油(分量外)を敷いて、3を投入。
早炊きスイッチをオン!
炊き上がったら釜から外し、切り分ける。
コツ・ポイント
量が少ないので、5合炊き以上の炊飯器なら早炊きで焼けます♪
レーズンがほうれん草の香りや味をカモフラージュしてくれているようで、子供も食べてくれます^^
ホイップクリームやはちみつをかければ、もっと食べやすいかも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とチーズのおやつケーキ ほうれん草とチーズのおやつケーキ
野菜も取れるおやつケーキです。甘さも控えめなので子どもの朝食やおやつに(^ ^)一度にたくさん作って冷凍しています。 kanari★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083915