ほうれん草ケーキ
野菜嫌いな子でも食べられるほうれん草ケーキです!
砂糖の量はお好みで!
このレシピの生い立ち
ほうれん草が余っていたので
作り方
- 1
ほうれん草を茹でておく。
オーブンは、180度に予熱しておく。 - 2
ほうれん草と牛乳を入れてミキサーにかける。
- 3
ボウルにバター、サラダ油、砂糖をいれてよく混ぜる。
- 4
3のボウルに2を入れて混ぜ合わせる。
- 5
そこに薄力粉、ベーキングパウダーを入れてさっくり混ぜる。
- 6
型に流し込み、2.3回空気をぬく。
- 7
180度に予熱したオーブンで50分焼く。焦げそうであればアルミホイルを被せてください。
- 8
型から出し熱をとったらたら完成!
コツ・ポイント
串を刺して何もつかなければ大丈夫です!
ラップに包んで保存する事をおすすめします
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
治郎丸ほうれん草♪ヘルシーケーキ 治郎丸ほうれん草♪ヘルシーケーキ
治郎丸ほうれん草は「あいちの伝統野菜」です★甘みがとても強く、お菓子にも適してるかなぁと思い、作ってみました!野菜が嫌いな子どもでも、きっと食べられるはずですよ~♪♪《12/5訂正しました☆》 茶和子 -
-
-
-
ほうれん草 みどりのホットケーキ ☆ ほうれん草 みどりのホットケーキ ☆
1週間に2度はホットケーキ食べてます♪ほうれん草をたくさんいただいたので作ってみました ☆ ※今回お鍋で焼いてみました トピスケ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21714148