豚バラと白菜のレンジ蒸し

bazaar @cook_40109200
すべてレンジでチンして作るので簡単です。野菜の切り方にひと手間かけて、噛みやすく作りました
このレシピの生い立ち
白菜をたくさん食べたい、お年寄りでも食べやすいお肉料理を作りたい、ということでできたメニューです
豚バラと白菜のレンジ蒸し
すべてレンジでチンして作るので簡単です。野菜の切り方にひと手間かけて、噛みやすく作りました
このレシピの生い立ち
白菜をたくさん食べたい、お年寄りでも食べやすいお肉料理を作りたい、ということでできたメニューです
作り方
- 1
白菜は厚い芯の部分をそぎ、繊維を断つように一口大に切る。芯には格子状に隠し包丁を入れ、繊維を断つように薄切りする。
- 2
豚バラ肉薄切りは塩、コショウ、上新粉を薄くまぶし、1・5cm幅に切る。ショウガ一かけは千切りにする。
- 3
耐熱容器に白菜、豚肉、ショウガの順に繰り返し重ねていき、白菜の葉で終わるようにする。
- 4
酒大さじ1をふり、ラップをかけて電子レンジで10分加熱する。
- 5
フライ返しで上から押さえつけて汁を計量カップにとり、具は皿に取り分ける。
- 6
タレを作る。5の汁に水を加えてカップ1/4にし、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、みりん、片栗粉を加えてよく混ぜる。
- 7
電子レンジで30秒、混ぜてさらに30秒チンして、とろみがついたら具にかける。
コツ・ポイント
☆白菜が大きくても食べられる場合は、レシピより大きく切った方が、盛り付けはきれいなになります。
☆タレはとろみがつくまで混ぜながらレンジにかけます。小鍋で作ってもOk。
☆タレをかけてからきざみパセリをちらすと彩りがよくなります。
似たレシピ
-
-
【楽めし】パリパリ白菜と豚バラの炒め 【楽めし】パリパリ白菜と豚バラの炒め
白菜を先にレンジ加熱してパリパリの触感に。時短&味も簡単に決まりやすくなります。ご飯にのせて丼にしても美味しい♡ santababy -
-
-
レンジで7分*豚バラと白菜の重ね蒸し レンジで7分*豚バラと白菜の重ね蒸し
土鍋を使わずもっと手軽に食べれる様にレンジでチ~ン♪して作りました♡レンジ調理なのでガス代の節約にもなりますね♡ *Anna* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085227