鶏むね肉の明太チーズ春巻

kiyofu
kiyofu @cook_40094523

鶏むね肉で巻いた後に春巻の皮で更にまいてあります。中はジューシー外はカリッと仕上がって美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
たまたま残ってた春巻の皮があったので巻いてみてら、予想以上に美味しかったです。焼くときも崩れにくいしお勧めです。

鶏むね肉の明太チーズ春巻

鶏むね肉で巻いた後に春巻の皮で更にまいてあります。中はジューシー外はカリッと仕上がって美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
たまたま残ってた春巻の皮があったので巻いてみてら、予想以上に美味しかったです。焼くときも崩れにくいしお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 辛子明太子 2腹
  3. チーズ 適量
  4. 春巻の皮 5枚~
  5. 味付海苔 15枚~
  6. 小麦粉+水 各大さじ1

作り方

  1. 1

    辛子明太子は薄皮を取り除いておく。

  2. 2

    鶏むね肉をそぎ切りにする。あまり小さすぎると巻くとき大変なので一口大より大きめに

  3. 3

    春巻は縦に3等分。味付海苔は鶏肉のサイズに切っておく。

  4. 4

    鶏肉をラップで挟み麺棒などで叩いて薄くのばす。塩コショウして、味付海苔、明太子小さじ1、チーズ適量乗せる。

  5. 5

    ラップでくるくる巻いてキャンディの様に。全てこのように巻く。

  6. 6

    春巻の皮を縦に置き⑤の鶏肉を乗せて巻く。巻き終わりは小麦粉+水で作ったのりで止める。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を中火で熱して⑥をのせて表面に焦げ目付くまで焼く。弱火にして蓋して7分ほど蒸し焼きにする。

  8. 8

    最後に中火にして、転がしながら水分飛ばして完成❇お好みで切ってくださいね♪

コツ・ポイント

春巻の皮と、味付海苔は、鶏肉のサイズに合わせて切ってください。鶏肉は薄くしないと巻くとき大変です。中身は変えても美味しいです。練り梅+大葉とか❇

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiyofu
kiyofu @cook_40094523
に公開
ホームパーティ大好きな主婦です。食べ盛りの息子&旦那が満足してくれるよう日々頑張っています(笑)Instagramにも遊びに来てください。@chasuke.kiyo
もっと読む

似たレシピ