お赤飯☆

teku02pom
teku02pom @cook_40122870

炊飯器は使わないで鍋で炊きます♪
やわらかめに作りました(^ω^)
このレシピの生い立ち
母から教わりました(^ω^)

お赤飯☆

炊飯器は使わないで鍋で炊きます♪
やわらかめに作りました(^ω^)
このレシピの生い立ち
母から教わりました(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合
  1. もち米 3合
  2. あずきささげ 1/3カップ

作り方

  1. 1

    ささげを使うときは一晩水につけておく。
    あずきを2回ゆでこぼす。(鍋でゆで、沸騰したらざるにあける。)

  2. 2

    あずきの4~5倍の水を一緒に鍋に入れ、あずきがふっくらしてやわらかめになったら火を止める。

  3. 3

    あずきとゆで汁を分けて冷ましておく。ゆで汁を捨てないように!!ゆで汁は空気にさらした方が良い。

  4. 4

    といでおいたもち米とあずきを鍋に入れ、ゆで汁と水を足して3カップ入れる。ゆで汁で足りない分だけ水にすると良い。

  5. 5

    鍋を強火にかけ、沸騰したら弱火にして15分。火を止めて10分蒸らす。出来上がり★

コツ・ポイント

水が多めですが、もち米なのでやわらかくて食べやすくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
teku02pom
teku02pom @cook_40122870
に公開
学生だけど、クックパッドのチェックとスーパーでのお買い物は主婦並みです(^ω^)
もっと読む

似たレシピ