節約!鶏肉のカレー煮♡おもてなしにも♪

きよみんーむぅ
きよみんーむぅ @kiyomin_muu

カレールーを使いません♪
ご家庭にある材料で♡
「節約、簡単」なのにおもてなしの一品になります♡
このレシピの生い立ち
カレールーが無くても、美味しい一品になります。
「カレーライス」では、おもてなしの一品にはなりませんが、家にある調味料だけでおもてなしの一品になります♡
お弁当のおかずにもピッタリです♪

節約!鶏肉のカレー煮♡おもてなしにも♪

カレールーを使いません♪
ご家庭にある材料で♡
「節約、簡単」なのにおもてなしの一品になります♡
このレシピの生い立ち
カレールーが無くても、美味しい一品になります。
「カレーライス」では、おもてなしの一品にはなりませんが、家にある調味料だけでおもてなしの一品になります♡
お弁当のおかずにもピッタリです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 300g(大1枚くらい)
  2. ■カレー粉(鶏肉下味用) 小さじ1
  3. ■酒(鶏肉下味用) 大さじ1
  4. 玉ねぎ 1個
  5. パプリカ赤・黄(あれば) 1/2個ずつ
  6. ピーマン 1個
  7. 300cc
  8. ☆マギーブイヨン 1個
  9. ☆ローリエ 1枚
  10. ☆カレー粉 大さじ1
  11. ☆醤油 大さじ1
  12. 塩・胡椒 少々
  13. カレー粉(仕上げ用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を食べやすい大きさに切る。
    玉ねぎは薄切りにし、パプリカとピーマンは乱切りにする。

  2. 2

    ビニール袋に切った鶏肉と下味用の■を入れて揉み込み、冷蔵庫で1時間くらい寝かせる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)を少々いれ、鶏肉を入れて炒める。

  4. 4

    軽く焼き目が付いたら、切っておいた野菜を入れる。

  5. 5

    ☆を入れる。

  6. 6

    蓋をして、強めの中火で10分くらい煮込む。

  7. 7

    蓋を取って、水分を飛ばす様に煮詰める。

  8. 8

    これ位煮詰まったら、軽く塩・胡椒で味を付けて、仕上げ用のカレー粉を入れて少し煮詰める。

  9. 9

    ブログ、始めました☆
    livedoor『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』

コツ・ポイント

仕上げ用にカレー粉を入れる事によって、風味が立ちます。
お子様の居られるご家庭は、最後の仕上げ用のカレー粉を少なめにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよみんーむぅ
に公開
料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』。手軽に、簡単に、美味しく!をモットーに皆様に作って頂けるレシピを考えてます。YouTube、はじめました^^「きよみんーむぅチャンネル」【ライブドアブログ】『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』http://kiyomin-muu.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ