自家製酵母のシュトーレン

びろ夫人 @cook_40036849
マイブームの自家製酵母でシュトーレン。
自家製酵母なので、あくまでも覚書です。
HBで簡単にすませてしまいました。
このレシピの生い立ち
毎年イーストで焼いていたシュトーレン。
自家製酵母デビューした今年は、やっぱり酵母で試してみたくなりました^^
自家製酵母のシュトーレン
マイブームの自家製酵母でシュトーレン。
自家製酵母なので、あくまでも覚書です。
HBで簡単にすませてしまいました。
このレシピの生い立ち
毎年イーストで焼いていたシュトーレン。
自家製酵母デビューした今年は、やっぱり酵母で試してみたくなりました^^
作り方
- 1
無塩バターを室温に戻す。
牛乳を人肌程度に温める。 - 2
★印をHBに投入し、パン生地コースでスタート。
1次発酵は6~8時間くらい。 - 3
取り出してガス抜き。
2分割して丸めてベンチタイム15分。 - 4
成形。
20cm×25cmの楕円に伸ばす。
生地の真ん中より少し上を麺棒で押さえてくぼみを付け、半分に折る。 - 5
クッキングシートを敷いた天板に生地とお湯を入れたカップを置きラップをして2次発酵。
(30分~1時間くらい?) - 6
カップを取り、焼成。
(170℃で45分) - 7
焼きあがったら、溶かしたバターを塗る。
冷めたらパウダーシュガーを振る。
コツ・ポイント
*私の自家製酵母は、佐原文枝さんのレシピ本を参考にしています。(レーズン+ヨーグルト酵母)
*発酵時間は、酵母の状態・室温等により変化するので、各自調整してください。
*中に入れるナッツ類はお好みで・・。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18090925