酸味が爽やか★ぷるぷる梅干しゼリー

あっこ軍曹 @cook_40127909
酸っぱいもの好きの私には市販の梅ゼリーは甘すぎていつも不満に思っていたので、自分で作ることにしました。
このレシピの生い立ち
酸っぱい梅ゼリーが食べたくて作りました
酸味が爽やか★ぷるぷる梅干しゼリー
酸っぱいもの好きの私には市販の梅ゼリーは甘すぎていつも不満に思っていたので、自分で作ることにしました。
このレシピの生い立ち
酸っぱい梅ゼリーが食べたくて作りました
作り方
- 1
ゼラチンは水でとかしておく
- 2
小鍋に★を入れ、砂糖が溶けるまでとろ火で温める
- 3
火からおろし、粗熱がとれるまで待った後にゼラチンを入れ混ぜる。砂糖とゼラチンが完全に溶けるまで混ぜる
- 4
梅干しを一ついれ、潰す。
種は取り出す - 5
citric acidを入れて混ぜる
- 6
氷水の上に鍋を置き、ほんの少しとろみがつくまで気長に混ぜる(重要)
- 7
容器に入れて、冷蔵庫で冷やし固める
- 8
コツ・ポイント
酸度が強いので、順番を守らないと固まらない、もしくは二層に分かれて固まってしまうことがあります。その場合は一度鍋に入れて火をかけとかし、粗熱が溶けたところで再度数グラム程度のゼラチンを(水で溶かしたもの)投入して混ぜ、6からやり直します
似たレシピ
-
-
-
-
-
さっぱり爽やかクラッシュゼリードリンク♪ さっぱり爽やかクラッシュゼリードリンク♪
ゼリーから自分で作るので好きな味のドリンクが作れて便利かも~♪炭酸初挑戦の娘が美味しいって飲んでくれました☆ こずぇ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18091574