簡単サンドイッチ

やー061980 @cook_40128105
サンドイッチにはまり、色々試した結果、出来上がったレシピです。
主人がとても気に入ってくれています。
このレシピの生い立ち
バランスのとれた朝食を考えていました。そこでサンドイッチにはまり、好きなものを組み合わせていった結果、出来たレシピです。
パンをフライパンで焼いたカリカリ感がまた美味しいです。
簡単サンドイッチ
サンドイッチにはまり、色々試した結果、出来上がったレシピです。
主人がとても気に入ってくれています。
このレシピの生い立ち
バランスのとれた朝食を考えていました。そこでサンドイッチにはまり、好きなものを組み合わせていった結果、出来たレシピです。
パンをフライパンで焼いたカリカリ感がまた美味しいです。
作り方
- 1
10枚切りのパン1枚にケチャップを塗ってとろけるチーズをのせる。トースターで焼く。
- 2
もう1枚のパンは、フライパンでバターを溶かしその上にパンをのせて焼く。表面が少し茶色になるまで中火~弱火でやく。片面のみ
- 3
卵に※を混ぜ、炒り卵を作る。炒り卵は細かくなりすぎないように。炒り卵をボールに移し、☆を和える。
パンに具をのせていく。 - 4
サニーレタス、ドレッシング、炒り卵、、焼いたベーコンの順に置いていく。
ドレッシングは、右のようなものがよく合う。 - 5
具をパンで挟んだら、好きな形に切ります。
出来上がり。
コツ・ポイント
ポイントは、炒り卵のマスタードとフライパンで焼いたパンとドレッシングです。
ドレッシングは、どちらでも合います。
ドレッシングは、食べているときに垂れてきますので、サニーレタスに広げて垂れてきにくいように工夫しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18092550