作り方
- 1
豆腐はしっかり水切りする。(私は朝お皿で重石をして、夕方調理)揚げ玉はめんつゆをかけておく。
- 2
ボウルに豆腐を入れ、へらなどでつぶす。①と春菊☆●の材料を全て入れ混ぜ合わせる。
- 3
フライパンに油をしき、1Cm幅に切ったベーコンを何枚かずつ置いてから火をつける。
- 4
ベーコンの上に2を好みの大きさに丸めてのせる。上から軽く押さえつけるようにしてベーコンと密着させる。鰹節も少量のせる。
- 5
ベーコンに焼色がついたら裏返す。(やわらかいので注意!)鰹節の面にも軽く焼色がついたら1分蒸し焼き。お皿に盛る。
- 6
マヨネーズと残りの鰹節、青のりをトッピングして出来上がり~♪
- 7
H23・1・21
写真変更しました☆
工程も少し変更しました。印刷して下さった方ゴメンナサイ。
コツ・ポイント
写真用にマヨネーズをかけてみました。ポン酢でさっぱりも美味しい!何もかけなくてももちろんいけます。●の具材は他で代用してもぜんぜんOKです。春菊の替わりに、粗めのみじん切りにしたキャベツも美味しいです。
似たレシピ
-
-
ゴーヤと豆腐De♪トロふわのお好み焼き♥ ゴーヤと豆腐De♪トロふわのお好み焼き♥
ほぼ!ゴーヤチャンプルの材料でOK♡トロふわの中にシャキッとゴーヤの食感♪まぢで美味しいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ Haumama -
-
-
桜海老とワカメ・青海苔の豆腐焼き 桜海老とワカメ・青海苔の豆腐焼き
15分あればできる、簡単春味おつまみ。桜えびが香ばしいです♪ フワ&サクっとした食感、サッパリ塩味がビールに合う~! いなづまホイップ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18093810