大人の鶏レン根にゃく♪

レンコンのシャキシャキ感を味わいたくて、こんにゃくと鶏肉と一緒に炒め煮に♪
鶏の出汁が利いて、美味!!
このレシピの生い立ち
最初、薄切りレンコンとこんにゃくをきんぴら風に甘辛く炒め煮にしようと思いましたが・・・プルプルの鶏もも肉があったので一緒に煮込んだら・・・・大正解!!
とっても、美味しくなりました♪
大人の鶏レン根にゃく♪
レンコンのシャキシャキ感を味わいたくて、こんにゃくと鶏肉と一緒に炒め煮に♪
鶏の出汁が利いて、美味!!
このレシピの生い立ち
最初、薄切りレンコンとこんにゃくをきんぴら風に甘辛く炒め煮にしようと思いましたが・・・プルプルの鶏もも肉があったので一緒に煮込んだら・・・・大正解!!
とっても、美味しくなりました♪
作り方
- 1
材料は食べ易い大きさに予めカットしておきます。
今回、レンコンは冷凍を使用しました♪ - 2
こんにゃくは7~8ミリ厚に切って、縦真ん中1/3位に包丁を入れて、端を潜らせてネジりん棒に!!
- 3
少し多めの油に、鷹の爪を丸ごと入れます。
油が熱し、辛味が油に移るようにしばらく加熱します。 - 4
カットした鶏肉を加え、白く色付く程度に炒めます。
鍋底にくっつかないように注意してください。 - 5
次にこんにゃくを加えて、全体に油が馴染むように炒めます。
こんにゃくのねじりが解けないように、優しくネ! - 6
最後にレンコンを加えて、満遍なく混ぜて油を馴染ませます。
今回は冷凍の水煮を使用しているのであまり火を通さなくても可♪ - 7
★印を全部加え沸騰したら弱火にし灰汁(アク)を取りながら20分程煮込みます。
火を止めて、余熱で味をしみこませれば◎!! - 8
出来上がり♪
鶏肉とこんにゃくのプルプルに、レンコンのシャキっが絶妙です♪
コツ・ポイント
鷹の爪で辛味を利かせるのが、ポイント♪
味の強弱は、お好みで調整して下さいネ!
生姜スライスを、2~3枚一緒に煮ても美味しいかも?!
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンで!れんこんと鶏肉の煮物♡ フライパンで!れんこんと鶏肉の煮物♡
れんこん、鶏肉、こんにゃくのシンプルな煮物はいかが?レンジを使えば、フライパンでも短い時間でおいしく煮物が作れます♪ Yukietora -
-
-
-
その他のレシピ