西郷どん黒豚鰹味噌でラフテー

まじゅじゅ @suzu1112
鰹削入り濃厚旨味たっぷりの調味味噌を使って煮るだけ!ぷるん ぷるんトロけるラフテー作れます。
このレシピの生い立ち
西郷どん 黒豚鰹味噌で煮込んだラフテー作りました。
西郷どん黒豚鰹味噌でラフテー
鰹削入り濃厚旨味たっぷりの調味味噌を使って煮るだけ!ぷるん ぷるんトロけるラフテー作れます。
このレシピの生い立ち
西郷どん 黒豚鰹味噌で煮込んだラフテー作りました。
作り方
- 1
西郷どん 黒豚鰹味噌
- 2
肉を塊まま鍋(深めフライパン)に入れ被る水を入れ強火加熱し沸騰したら吹かない火加減で周囲が白くなる迄15分程加熱します。
- 3
茹でた水を捨て、肉を流水に潜らせ周囲を流し軽く水分を取り、好みサイズに切ります(完成はトロける柔らかさなので大きめ可)
- 4
汚れを除いた鍋(深めフライパン)に肉・生姜・葱・●・西郷どん味噌を入れます。
- 5
クッキングシート+シートの浮かない重石になる落し蓋をして、強火加熱始めます。沸騰したら
吹かない火加減(弱め中火程度)に - 6
40分煮ます。一旦火を止め落し蓋をしたまま15分程粗熱を冷まし、再び弱火でお好み状態まで弱火で煮詰めます。
- 7
※すぐに食べない場合、⑥の40分煮た後→12時間までならそのまま常温・12時間〜後は冷蔵庫保存(落し蓋はそのままです)
- 8
※再び弱火で中まで再加熱されお好み状態まで煮詰めます。
コツ・ポイント
仕上げの煮詰める工程は下にした部分を焦がさないようにタレが少し残る程度までにして下さい。
似たレシピ
-
時間をかけてマジうま!豚角煮(ラフテー) 時間をかけてマジうま!豚角煮(ラフテー)
ぷるぷるコラーゲンとビタミンで体に元気を(✿◡‿◡ฺฺ)お酒が呑めない私はお酒の味はわかりませんが、料理酒じゃないお酒を使って作ります。泡盛を使えばラフテーです。白ワインを使えばすっきりとした味わいと香り。色々試してみてください。 kamala -
-
【料理上手の母直伝】絶品黒糖deラフテー 【料理上手の母直伝】絶品黒糖deラフテー
沖縄の郷土料理、ラフテー♡黒糖を使うことで、いつもの豚の角煮が更に美味しくなります。もちろん砂糖でも美味しく出来ます。ゆたまま♡
-
圧力鍋で超絶簡単絶品ラフテー★少量版★ 圧力鍋で超絶簡単絶品ラフテー★少量版★
フィスラーの圧力鍋スキレット2.5Lを使っています。4.5L用(ID:19535738)のお手軽分量バージョンです。 gumichama -
圧力鍋で☆本格トロッ優しい旨味のラフテー 圧力鍋で☆本格トロッ優しい旨味のラフテー
話題入☆沖縄角煮☆本場を元に改良した黄金比で簡単に☆コテコテせず素材の深みあるコクトロをぜひ☆煮卵は漬け置き無しで簡単あやまんくっきんぐ
-
とろける!豚バラ煮込み。~ラフテー風~ とろける!豚バラ煮込み。~ラフテー風~
しっかり時間をかけて煮込んだら、どなたでもとろけるお肉に仕上がりますよ!お家でもお店で売ってるような出来が期待できます。あいぱ~
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18096734