コツ・ポイント
牡蠣は生だと怖いのでしっかり焼いてください~。でもあんまり焼きすぎると身が小さくなって美味しくなくなるので見極めが難しいところですが…。身にしっかり弾力が出てきたら中まで火が通っているので、それからもう少し焼けば大丈夫でしょう!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097204
冷凍牡蠣で和風パスタ♫
このレシピの生い立ち
牡蠣好きの旦那へ♫
冷凍牡蠣で和風パスタ♫
このレシピの生い立ち
牡蠣好きの旦那へ♫
冷凍牡蠣で和風パスタ♫
このレシピの生い立ち
牡蠣好きの旦那へ♫
冷凍牡蠣で和風パスタ♫
このレシピの生い立ち
牡蠣好きの旦那へ♫
冷凍牡蠣は流水にあてて表面を解凍。
玉ねぎ薄切り
人参細切り
水菜3センチ
ベーコン1センチ幅
にんにくみじん切りに。
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火にかける。
香りがしてきたらベーコンと玉ねぎと人参を入れて炒める。
中火から弱火で様子を見ながら牡蠣を焼く。
周りの野菜もときどき混ぜながら焦がさないように。
牡蠣に十分醤油が絡まったら牡蠣だけいったん取り出して、フライパンはいったん火を切っておく。
パスタを茹でる。
表記時間より2分くらい短めに茹でて、茹で汁を大さじ3ほど6のフライパンに入れて、ザルにあげて水を切る。
フライパンを中火にかけ、水を切ったパスタを入れ、ジュージュー音がしてきたら残りのマーガリンと昆布つゆを入れて味をつける。
水菜を入れてさっと混ぜ合わせ、塩コショウやブラックペッパーで味を整えて火を止める。
牡蠣を戻し入れて予熱で温める。
盛り付けてもみのり、刻み葱をトッピングして完成~♫
牡蠣は生だと怖いのでしっかり焼いてください~。でもあんまり焼きすぎると身が小さくなって美味しくなくなるので見極めが難しいところですが…。身にしっかり弾力が出てきたら中まで火が通っているので、それからもう少し焼けば大丈夫でしょう!!
コピーしました!
その他のレシピ