味付けは塩昆布のみ★超簡単★野菜炒め!

tan☆popo
tan☆popo @cook_40074725

野菜を炒めて、塩昆布を混ぜるだけ!超簡単ですぐ出来るスピード料理!シャキシャキ感がたまらない一品です♪超ヘルシーだよ!!
このレシピの生い立ち
塩昆布は万能調味料!!塩昆布料理にハマっており、炒めものにも合うと思って作ってみました。お酒のアテにもなると思います!もやしは弱火で長いこと炒めてるとシャキシャキ感がなくなり、水っぽくなるので注意してね。

味付けは塩昆布のみ★超簡単★野菜炒め!

野菜を炒めて、塩昆布を混ぜるだけ!超簡単ですぐ出来るスピード料理!シャキシャキ感がたまらない一品です♪超ヘルシーだよ!!
このレシピの生い立ち
塩昆布は万能調味料!!塩昆布料理にハマっており、炒めものにも合うと思って作ってみました。お酒のアテにもなると思います!もやしは弱火で長いこと炒めてるとシャキシャキ感がなくなり、水っぽくなるので注意してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. もやし 1袋
  2. 人参(千切り) 5cm
  3. 水菜豆苗でもOK) 1/2束
  4. 塩昆布 指3本で多めの3つまみ

作り方

  1. 1

    人参は千切りに、みず菜は人参よりちょっと長い感じで切っておく。

  2. 2

    フライパンにゴマ油(サラダ油でもOK)を引き、もやしと人参を炒める。(中火以上で、もやしからあまり水が出ない様に炒める)

  3. 3

    もやしと人参に火が通ったら弱火にして、みず菜(豆苗)を投入し15秒ほど炒める。

  4. 4

    火を消し、塩昆布を入れて混ぜ合わせたら出来上がり!

  5. 5

    --

  6. 6

    水菜の変わりに豆苗を使ってみても美味しかったです♪( ´▽`)

  7. 7

    冷めても美味しいですが、水菜は冷めると苦味が強くなる場合があるのでご注意を(*´ω`*)ゞ

  8. 8

    --

  9. 9

    もやしの代わりにエノキ使用!めちゃウマ♡

コツ・ポイント

水菜や豆苗は炒めすぎるとシャキシャキ感がなくなるので、炒めすぎないこと。(火を止めちゃっても良いくらい。)味の濃薄は、塩昆布の量で調味して下さい。お好みで別の野菜やゴマを振っても美味しいですよ♪しなびた水菜は水に漬けておくとシャキシャキに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tan☆popo
tan☆popo @cook_40074725
に公開
自己流ですが料理が好きです。と言うか食べることが好きです。笑ほとんどが自分の為の覚書として載せたものですが、基本的に難しそうに見えるものでも、実は簡単なもの♪が多く、気に入って頂ければ嬉しいです♡最近は「○○だけ」レシピにハマってます♪じゃがいもだけ、モヤシだけ、大根だけ…
もっと読む

似たレシピ