福神漬けとクリームチーズと大葉のおにぎり

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

福神漬けの甘辛さとクリームチーズのまろやかな風味が相性抜群ヽ(*´∇`*)ノ
大葉でさっぱり~

このレシピの生い立ち
高菜とクリームチーズのおにぎりの福神漬けバージョンです♪
福神漬けが少し甘めなので大葉を加えてさっぱりさせてみました(*≧艸≦)

福神漬けとクリームチーズと大葉のおにぎり

福神漬けの甘辛さとクリームチーズのまろやかな風味が相性抜群ヽ(*´∇`*)ノ
大葉でさっぱり~

このレシピの生い立ち
高菜とクリームチーズのおにぎりの福神漬けバージョンです♪
福神漬けが少し甘めなので大葉を加えてさっぱりさせてみました(*≧艸≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

コンビニサイズよりやや大きめで3個分
  1. 炊いたご飯 1合分
  2. 福神漬け 刻んだ状態で大さじ山盛り2杯位
  3. クリームチーズ 30g
  4. 大葉 2~3枚(大きさによって)
  5. 胡麻 小さじ1杯
  6. ☆醤油 小さじ1/2杯
  7. ☆炒り白ごま 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    福神漬けは刻みます。
    クリームチーズは7~8㎜の角切りにします。
    大葉は千切りにします。

  2. 2

    大きめなボールに1とご飯を入れ☆をまぶし加えて均一に混ぜます。
    ※クリームチーズは熱で溶けます(*´꒳`*)

  3. 3

    お好みで手塩をつけて(私は今回は使っていません)お好きな大きさに握ったら出来上りです٩(*´︶`*)۶
    海苔はお好みで~

  4. 4

    -

  5. 5

    ★ほっぺ流☆高菜とクリームチーズのおにぎり(レシピID : 18845922 )高菜バージョンです。良かったらお試し下さい

コツ・ポイント

福神漬けの塩辛さやお好みによって醤油の量は加減してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ