ホワイトチョコスノーボールクッキー

kouki⭐
kouki⭐ @cook_40050225

ホワイトデーバレンタイデーにも♡
甘さ控え目サクほろクッキー生地にホワイトチョコと粉砂糖がベストマッチング♡
このレシピの生い立ち
いつも作るクッキー生地の砂糖を減らして優しい味にしホワイトチョコをコーティング。粉砂糖をまぶしてミルキーで甘くてサクサクほろほろチョコビスケットのような仕上げにしてみました。売ってるみたいなチョコがけのクッキーをお家でも作ってみたかったので

ホワイトチョコスノーボールクッキー

ホワイトデーバレンタイデーにも♡
甘さ控え目サクほろクッキー生地にホワイトチョコと粉砂糖がベストマッチング♡
このレシピの生い立ち
いつも作るクッキー生地の砂糖を減らして優しい味にしホワイトチョコをコーティング。粉砂糖をまぶしてミルキーで甘くてサクサクほろほろチョコビスケットのような仕上げにしてみました。売ってるみたいなチョコがけのクッキーをお家でも作ってみたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん出来ます
  1. 無塩バター 100㌘
  2. グラニュー糖又はお砂糖 30㌘
  3. 1個
  4. 小麦粉 150㌘
  5. 塩(なくても) 極少量
  6. ホワイトチョコレート 板チョコだと3~4枚位かな?(足りないといけないので多目にご用意下さい)
  7. 仕上げにまぶす粉砂糖 30~40㌘位
  8. チョコレーター 一台

作り方

  1. 1

    少量で作りたい方は材料半量でもできます

  2. 2

    チョコレーターを使用します

  3. 3

    卵バターは常温にしておく
    柔かくしたバターをボウルに入れ砂糖を加え白っぽくクリーム状にする

  4. 4

    塩を加え溶き卵を3回に分けて加え良く混ぜあわせる

  5. 5

    振るった小麦粉を加えへらでまとめる

  6. 6

    全体が冷えるように平らにならしラップをして冷蔵庫で生地が固くなるまで1時間程寝かす

  7. 7

    1つ10㌘位
    球を作ります
    焼き時にかなり膨らみます
    出来上がりの形は半月形です

  8. 8

    180℃に余熱したオーブンで10~15分焼く
    焼き目がついたらOk
    ご家庭のオーブンはそれぞれなので時間の調整願います

  9. 9

    クッキーを冷まします
    このまま食べるとさくさくほろほろ軽い甘さ控え目クッキー、素朴でそのままでも美味しいです

  10. 10

    必ず電気使用のチョコレーター又は電気使用のフォンデュ鍋でチョコを溶かします。私は湯せん&鍋でとかし試作で3度失敗しました

  11. 11

    冷めたクッキーに溶けたチョコを裏までコーティング☆

  12. 12

    網の上に乗せチョコが固まるまで冷蔵庫で冷やします10分位

  13. 13

    固まったら粉砂糖を全面につけ余計な粉は落し馴染ませる。底面のチョコが網目でがた②ならば粉砂糖をつけながら手で平たく整える

  14. 14

    粉砂糖は見た目も味もよくなるので省かず必ずつけて下さい

コツ・ポイント

チョコは必ずチョコレーターか電気で使用のフォンデュ鍋で溶かしてください
湯せん又はお鍋で溶かすとチョコが固くてクッキーに絶対につきません❢私は3度挑戦して3回とも見事に失敗(笑)
クッキー生地は柔らかいので冷蔵庫でしっかり冷やしてね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kouki⭐
kouki⭐ @cook_40050225
に公開
レシピ内の塩胡椒は全て味付塩胡椒を使用しています関西出身主婦歴25年以上。働く事が大好き!!高齢な義母の世話もしている為超多忙スローペースですニックネーム&アイコンは食の好き嫌いが激しい末っ子長男の光輝。味にうるさい次女きょんきょん。食べる事が大好きな長女ぽんちゃん。美味しい物しか食べない夫なおぷ愛称です笑の、5人家族^関西倶楽部会員№66美味しく食べてダイエット部会員№62
もっと読む

似たレシピ