作り方
- 1
お米は洗ってざるに上げておく。玉ねぎはみじん切り。海老は皮をむく。ピーマンはみじん切りと輪切りを少し。
- 2
にんじんは、5㎜角くらいに切り、電子レンジで1分半チンする。
- 3
にんにくをみじん切りにする。フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにくを入れて香りが出るまで炒める。
- 4
玉ねぎとバターと塩胡椒少々を入れて炒める。玉ねぎが透き通ったら、海老とお米を入れてさらに炒める。
- 5
お米が透き通ってきたら、お水、コンソメ、塩、胡椒を入れて煮立てる。ここで味を見て下さい(濃い目の方が、美味しくなります)
- 6
煮え立ったら、コーンとにんじんを入れて、弱火で15分程度炊く。火を止めて、ピーマンを入れて、5分~10分くらい蒸らす。
- 7
出来上がりに、ブラックペッパーを振ると美味しいです。
コツ・ポイント
フライパンや、コンロ(ガスやIH)によって、炊く時間が変ると思います。焦げ付かないように10分くらいから様子をみて下さい。パチパチ言い出したら焦げだしてますので気をつけて。
似たレシピ
-
-
生米で作る!フライパンで簡単エビピラフ 生米で作る!フライパンで簡単エビピラフ
洋食屋さんで出てくるような基本のピラフです。フライパン一つで本当に簡単にできます!具を鶏肉に変えたり、アレンジ自在です。 nonko5252 -
-
-
-
-
初めてでも簡単♪フライパンで海老ピラフ 初めてでも簡単♪フライパンで海老ピラフ
フライパンで簡単に海老はプリプリ♡ご飯はパラパラの美味しい海老ピラフが出来ちゃいます♪子供も大好き(*^^*) えこレピ -
-
簡単!フライパンで♡お店の味☆海老ピラフ 簡単!フライパンで♡お店の味☆海老ピラフ
バター香る海老ピラフ♡フライパンで作ります♪簡単なのに本格派!大人も子供も大好きな昔ながらの定番の味です♡ ♡♡♡Mari♡♡♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18101133