えのきが入った白玉団子♬しかもカレー味

きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537

モチモチ白玉団子の中身はカレー味♬一口サイズなので、おやつにもおつまみにもOK♡
このレシピの生い立ち
我が家のレシピ。えのきとひき肉を混ぜて使用することで、カロリーダウン。もちろん、えのきだけならもっとカロリーダウンなのですが、味に深みを出したいので、ひき肉を少し使用しました。

えのきが入った白玉団子♬しかもカレー味

モチモチ白玉団子の中身はカレー味♬一口サイズなので、おやつにもおつまみにもOK♡
このレシピの生い立ち
我が家のレシピ。えのきとひき肉を混ぜて使用することで、カロリーダウン。もちろん、えのきだけならもっとカロリーダウンなのですが、味に深みを出したいので、ひき肉を少し使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

団子12個分
  1. 白玉粉 120g
  2. 小麦粉 40g
  3. 少々
  4. だし汁(+顆粒だしでもよい) 120cc
  5. ひき肉 30g
  6. 春雨 10g
  7. みじん切りネギ 大2
  8. えのきたけ 30g
  9. 塩コショウ 少々
  10. カレー粉 小1
  11. 顆粒だし 小1/2
  12. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    白玉粉と小麦粉に塩を混ぜ、だし汁を少しずつ入れながら良く練る。12個に分ける。

  2. 2

    春雨をもどし、1㎝位に切る。ネギもみじん切りにする。えのきも1㎝位に切る。

  3. 3

    ひき肉を炒め、②をいれて、塩・カレー粉・コンソメで味付けする。水溶き片栗粉で固め、12個に分ける。

  4. 4

    ①に③を入れて包み、丸くしてゆっくり低温で揚げる。

コツ・ポイント

白玉粉であることを強調したいので、うっすらと色づくようにゆっくり揚げます。皮に味をつけることで何もつけずに食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537
に公開
東京在住。大好きな夫のために、家族のために、頑張りたいといつもいつも思っています。 今日も1日cookできることに感謝して!調理師免許あり。ライブドアブログ https://kirari-nagarebosi.blog.jp/noteブログ https://note.com/kirarinagarebosi
もっと読む

似たレシピ