細竹(姫竹、笹竹) グリルで焼くだけ~

食パンダ @cook_40038588
生のまま!しかも皮つきのまま魚焼きグリルで焼くだけでできちゃいます❤
居酒屋気分でお酒もすすんじゃうかな!?
このレシピの生い立ち
トマトをお裾分けしたら細竹を頂いたので! ず〜っと前に居酒屋で食べたのを思い出したら無性に食べたくなって♪ タレは学生時代からお世話になっている先生の奥さんと娘さんから聞いたのを参考にしてみました(^^)/
細竹(姫竹、笹竹) グリルで焼くだけ~
生のまま!しかも皮つきのまま魚焼きグリルで焼くだけでできちゃいます❤
居酒屋気分でお酒もすすんじゃうかな!?
このレシピの生い立ち
トマトをお裾分けしたら細竹を頂いたので! ず〜っと前に居酒屋で食べたのを思い出したら無性に食べたくなって♪ タレは学生時代からお世話になっている先生の奥さんと娘さんから聞いたのを参考にしてみました(^^)/
作り方
- 1
細竹は上側から下方向へ包丁を入れ斜めに少し切り落とす
- 2
魚焼きグリルに水をいれ、細竹を弱めの中火でじっくり焼く
- 3
焼いている間にタレを混ぜておく
- 4
細竹を途中でひっくり返し皮全体がこんがり美味しそうに焼けたらできあがり
- 5
焼きたては熱いので皮を剥くときは気をつけて!さぁ~タレをつけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
魚焼きグリルに水を入れて、火加減は弱めの中火でじっくりと焼いてください!タレはコンデンスミルクがなくても、代わりに一味でピリッと大人味にしても美味しいかも♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104074