大根の葉&しらす(ニボシ)ご飯

にょにょ? @cook_40092113
塩揉みして混ぜるだけ☆葉に塩味がちゃんとついてて美味しく、シャキシャキ触感が楽しめます(^〜^)
このレシピの生い立ち
今までは米と一緒に炊いてたけど、葉は炊かない方がシャキっとして味付けしやすぃことを発見
大根の葉&しらす(ニボシ)ご飯
塩揉みして混ぜるだけ☆葉に塩味がちゃんとついてて美味しく、シャキシャキ触感が楽しめます(^〜^)
このレシピの生い立ち
今までは米と一緒に炊いてたけど、葉は炊かない方がシャキっとして味付けしやすぃことを発見
作り方
- 1
大根葉をみじん切りにし、ビニール袋に入れて、塩少々を入れてしんなりするまで揉む(しばらく置くとよい)
- 2
ご飯に 1の水分をしぼったもの、しらす、ごま、(お好みでだしの素、醤油)を入れて混ぜる
- 3
味見してみて塩味が足りない場合は塩を足す(葉にかける塩の量で濃さがかわってきます)
コツ・ポイント
葉にかける塩は多めに。塩揉み後味見して、このままじゃ塩辛いけど大丈夫?くらいがいいです。ご飯と混ぜ合わせるとちょうどよくなります。 乾燥煮干しを使う場合は混ぜてしばらく蓋をして蒸すと柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大根葉とシラスのしっとりふりかけ☆ご飯に 大根葉とシラスのしっとりふりかけ☆ご飯に
大根が美味しい季節ですが、葉も栄養満点なのでシラスと炒めてご飯のお供に!混ぜておにぎりにしてお弁当にも良いですよ! hiroakko46 -
-
-
-
大根の葉としらすのふりかけ( ^ω^ ) 大根の葉としらすのふりかけ( ^ω^ )
ご飯にのせてよし、混ぜ合わせて炒めてもよし、混ぜておにぎりにしてもよし。万能なふりかけさんです(*^◯^*) ホノ助 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104145