バナナのプリン☆

ちく和enjoy料理
ちく和enjoy料理 @cook_40128925

ふんわり優しいバナナの味わいプリンです♪
このレシピの生い立ち
ナナナと一緒に作ろう♪を参考に、トッピングをアレンジしたりして作ってみました☆

バナナのプリン☆

ふんわり優しいバナナの味わいプリンです♪
このレシピの生い立ち
ナナナと一緒に作ろう♪を参考に、トッピングをアレンジしたりして作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

容量100mlの容器約6個分
  1. バナナ 1.5本
  2. 卵黄 2個分
  3. 砂糖 30g
  4. 牛乳 1カップ
  5. 生クリーム 1/2カップ
  6. 粉ゼラチン 5g
  7. 大さじ2
  8. ニラエッセンス(お好みで) 適量
  9. キャラメルソースチョコレート・生クリーム・いちご・ブルーベリー(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは水大さじ2を振り入れ、ふやかしておきます。

  2. 2

    バナナ1本をフォークでつぶしておきます。

  3. 3

    ボウルに卵黄2個分を入れ、泡だて器等混ぜます。

  4. 4

    混ぜた卵黄に砂糖を加えてすりまぜます。

  5. 5

    4に2のつぶしたバナナを加えて、なめらかになるまで混ぜます。

  6. 6

    鍋に牛乳を入れ中火にかけ、煮立つ直前で火からおろし、1のゼラチンを加え溶かします。

  7. 7

    6に生クリームとお好みでバニラエッセンスを加えます。

  8. 8

    7を5に加えて混ぜます。

  9. 9

    ボウルの底に氷水をあてて、とろみがつくまで冷やします。
    ※粗熱が取れるまで

  10. 10

    器に9を流し入れて、冷蔵庫で3時間程冷やし固めます。

  11. 11

    残りのバナナ半分を輪切りにしたり、型を取ったりして飾り、キャラメルソースをかけました。

  12. 12

    いちごやブルーベリーを飾って、アラモード風にもしてみました♪

コツ・ポイント

ミキサーやフードプロッセサー、裏ごしもしないので、若干バナナの粒々がある素朴な味わいのプリンです。
それでももっとなめらかがーとか、もっと粒々がーという場合は5の工程で調節してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちく和enjoy料理
ちく和enjoy料理 @cook_40128925
に公開
四季や旬、歳時記を大切にしたお料理を楽しくしたいと想っています☆
もっと読む

似たレシピ