十勝 de ばっけ味噌(ふきのとう味噌)

葵にゃんこ
葵にゃんこ @cook_40127897

十勝もようやく ふきのとうが顔を出し始めました!
という訳で、ふきのとう味噌を(o´艸`)
このレシピの生い立ち
春になると食べたくなる ふきのとう味噌(o´艸`)
炊きたてごはんの上に乗せたり、パスタと和えたり、お酒の肴にも☆

十勝 de ばっけ味噌(ふきのとう味噌)

十勝もようやく ふきのとうが顔を出し始めました!
という訳で、ふきのとう味噌を(o´艸`)
このレシピの生い立ち
春になると食べたくなる ふきのとう味噌(o´艸`)
炊きたてごはんの上に乗せたり、パスタと和えたり、お酒の肴にも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふきのとう 35個
  2. 味噌 150〜200g
  3. みりん 大さじ6
  4. 砂糖 お好みで
  5. ごま 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    ふきのとうを採ってきました。穂先の開いていないものを使います。

  2. 2

    ふきのとうをよく洗い、変色している葉の部分を取ります。

  3. 3

    たっぷりのお湯で1~2分茹でます。

  4. 4

    ザルに上げて 冷水にさらします。時々水を変えて アクを流します。

  5. 5

    ギューッと絞って 水気を切りましょう!

  6. 6

    みじん切りにしていきます≦ФωФ≧

  7. 7

    味噌とみりんを合わせておきます。

  8. 8

    フライパンでごま油を熱し、⑥を炒めます。

  9. 9

    ⑦を加えて弱火にし、もったりするまで 練ります。

  10. 10

    フライパンの中で纏まるくらいになったら出来上がりです。

  11. 11

    今回、大量にふきのとうを採ってきたので、出来上がったふきのとう味噌を3分割にしまして、1つは普通のふき味噌…

  12. 12

    1つは刻んで煎ったくるみを合わせて『くるみ ふき味噌』

  13. 13

    1つは炒めた鶏ひき肉を合わせて『ふき肉味噌』にしました(*ˊ˘ˋ*)♪

コツ・ポイント

しっかりと水にさらす事で 苦味が和らぎます。
時間をかけて練り上げましょう≦ФωФ≧

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
葵にゃんこ
葵にゃんこ @cook_40127897
に公開
大好きな人の 『大好物』を 作れたら幸せ。「おいしい!」と言って貰えたら 尚 幸せですね♪『食の宝庫』十勝出身・在住。美味しいものを 食べるのも 作るのも大好きです。時々、十勝産の食材を使ったレシピも更新してゆきます≦ФωФ≧日々、己の食欲のままに、食べたいものを作りまする♪。.:*・゜
もっと読む

似たレシピ