高野豆腐の卵とじ♪

まめcafe @cook_40059257
高野豆腐のお煮染めにふわふわ卵と甘いたまねぎがあわさって、とっても美味しい一品になりました。
このレシピの生い立ち
温かい副菜がほしいなあと思いつくってみました。
高野豆腐の卵とじ♪
高野豆腐のお煮染めにふわふわ卵と甘いたまねぎがあわさって、とっても美味しい一品になりました。
このレシピの生い立ち
温かい副菜がほしいなあと思いつくってみました。
作り方
- 1
高野豆腐は固めに50度ぐらいの水でもどして水分をきり、好みの大きさにきる。(今回は半分にしました。
- 2
煮汁をつくる。なべに合わせ煮汁の調味料をいれる。
- 3
玉葱はくし切りにする。②のなべにいれて沸騰させる。沸騰したら①の高野豆腐をいれる。
- 4
弱火で10分から15分ふたをして煮る。煮たら火をけして10分ぐらいおいておく。(味がしみます)
- 5
④を再び沸騰させて、溶き卵をまわしいれる。
- 6
2/3ぐらい卵に火が入ったら火を消す。
- 7
お皿によそって小口切りしたねぎをふりかけてできあがり!!
- 8
親子どんぶりみたいにしてもおいしいですよ♪
コツ・ポイント
高野豆腐は必ず味を付けた煮汁のなかで戻しながら煮て下さい。形がくずれます。今回は高野豆腐を小さくしたかったので①の手順をふみましたが、大きいままでいい方は水で戻さずそのままを合わせ煮汁の中にいれて煮てください。そのほうが煮くずれしませんよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スナップエンドウと高野豆腐の卵とじ スナップエンドウと高野豆腐の卵とじ
話題入り、感謝!サクサクの甘いスナップエンドウとお出汁を吸った高野豆腐に、トロトロ卵が絡んでいい感じ!春のお楽しみです♪ しんがし畑 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18105704