大根のコンソメ煮

ばぁばまんま @cook_40095753
コンソメで煮ているので、優しい味わい。大根まるごと美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
立派な葉付きの大根を買ったので、葉もおいしく食べられるように工夫しました。
大根のコンソメ煮
コンソメで煮ているので、優しい味わい。大根まるごと美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
立派な葉付きの大根を買ったので、葉もおいしく食べられるように工夫しました。
作り方
- 1
大根の葉をたっぷりのお湯でゆで、水にさらして固くしぼり、みじん切りにしておく。
- 2
大根の皮をむき、1.5cm位に切ったら、面取りをして、裏側に十字に隠し包丁を入れ、水から煮て下ゆでする。
- 3
大根が煮えたら取り出してお湯を捨て、水600ccとコンソメ2個を入れ、沸騰したら大根を入れて20分くらい煮る。
- 4
鍋からコンソメスープを小鍋に200cc取り、大根の葉のみじん切りを入れて一煮立ちさせる。
- 5
片栗粉大さじ1を同量の水に溶かし、大根の葉のスープに入れてかき混ぜ、とろみをつける。
- 6
お皿に大根を取り、とろみあんをかけて食卓へ。
コツ・ポイント
煮る時間があまりなかったら、1cm位の厚さに切れば早く煮えます。
大根の葉は少し固いので、なるべく細かいみじん切りにしましょう。
鍋は、土鍋や圧力鍋を使えば早く煮えます。
似たレシピ
-
-
おばあちゃん直伝♡柔らか♡大根コンソメ煮 おばあちゃん直伝♡柔らか♡大根コンソメ煮
大根を沢山頂いたので。ほっこり温まる、でもしつこくないお味の大根煮が食べたくて♡圧力鍋で超簡単( 〃▽〃)ちゃーみぃK
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18106403