しおもやし☆

とーるママ
とーるママ @cook_40045090

もやしをさっとゆでて調味料で漬け込むだけです。
このレシピの生い立ち
同居の義母が作っていて美味しくてハマってしまい、自分でも作り始めました。

しおもやし☆

もやしをさっとゆでて調味料で漬け込むだけです。
このレシピの生い立ち
同居の義母が作っていて美味しくてハマってしまい、自分でも作り始めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. もやし 1袋
  2. ●塩 小1弱
  3. ごま 小1

作り方

  1. 1

    もやしを好みのゆで具合にゆでる。
    わが家はクタクタ好きなので、しっかり茹でます。

  2. 2

    荒熱をとって、熱いうちに袋へ。
    調味料を加え、少しもんでなじませてから冷蔵庫へ。

  3. 3

    (多分)30分もすれば完成。
    いつも朝作って夕食に食べるので、漬け時間は適当です(^^;
    翌日でもOKです♪

  4. 4

    ニンジンやニラなどを一緒に茹でて入れることも。彩りがキレイなので☆

コツ・ポイント

少し塩を減らして、ドレッシングなどをかけても。バリエーションが楽しめます(^^)
わが家は冷やし中華の具にも使ったりします♪
安い普通のビニール袋に入れて、下の隅っこをはさみで切って水気を切ると楽チンです~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とーるママ
とーるママ @cook_40045090
に公開
兄・妹の2児のママです。まだまだチビっこなので、簡単に美味しくできるお料理・お菓子のレシピを研究中。家計費も家族の体も、楽しく健康的にダイエットできるレシピを日々探してます☆
もっと読む

似たレシピ