アレンジ自由!トマトパスタ!

ひぴさん
ひぴさん @cook_40046359

アレンジは自由自在!一度覚えれば何にでもできます!しかも簡単!どうぞお試しください!
このレシピの生い立ち
ご飯が何もない時に、ふと食べたくなるのがこれです。一番好きな食べ物です!好きすぎてイタリアに食べに行ったこともあるほどです。

アレンジ自由!トマトパスタ!

アレンジは自由自在!一度覚えれば何にでもできます!しかも簡単!どうぞお試しください!
このレシピの生い立ち
ご飯が何もない時に、ふと食べたくなるのがこれです。一番好きな食べ物です!好きすぎてイタリアに食べに行ったこともあるほどです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 180g
  2. トマト缶 1缶
  3. にんにく 1かけ
  4. ローリエ 1枚
  5. オリーブオイル 適量
  6. 砂糖 少々
  7. 少々
  8. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    大き目の鍋に湯を沸かし、海水程度の塩分でパスタを茹でる。表示時間より3分ほど少なめに茹でる。

  2. 2

    にんにくを好みの大きさに切ります。匂いが気になれば潰すだけ、触感を楽しむならくし型、香りが好きならみじん切りに

  3. 3

    フライパンににんにくとオリーブオイル、ローリエを入れ弱火でじっくり香りを出していきます。

  4. 4

    トマト缶を入れオイルと混ぜたらふたをして弱火で7~8分煮詰めていきます。

  5. 5

    トマトの水気がなくなってきたら、パスタの茹で汁をお玉一杯を入れます。塩とペッパーで味付けをします。

  6. 6

    少し味見をして酸味が気になる場合は砂糖をほんのちょっといれます。すると味が丸くなります。

  7. 7

    ちょっと硬めのパスタをソースに入れて全体をなじませ1~2分ふたをして炒め煮の状態にします。

  8. 8

    ソースの汁けがパスタに染み込んだらオリーブオイルを全体にからませて完成です。

コツ・ポイント

ソースをパスタに染み込ませるので硬めに茹でてください。お好みでトマト缶を入れる前に、鶏肉やハム、ベーコンや魚介類、お好きな野菜を加えてもおいしくできますので、お好みで具材はアレンジしてください。余ったソースはバゲットにつけて召し上がれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひぴさん
ひぴさん @cook_40046359
に公開
こんにちは、料理好きのメンズです。きままに載せていきたいと思います。よろしくお願いします。飯島奈美さんが好きです。
もっと読む

似たレシピ