キャラ弁☆ごペンなさい
前作に懲りずに、又作ってみました。
まだまだ修行中・・・我が家のキャラ弁第二弾!
このレシピの生い立ち
キャラ弁修行中です・・・
作り方
- 1
作成するキャラを決めて、クッキングシートに書き写し、型紙を作る。
- 2
卵を黄身と白身にわけ、白色、青色、赤色、黄色のシートを作る。
白身で白と青色を、黄身で黄色と赤を作りました。 - 3
白身に色素を入れて青色、黄身にケチャップを混ぜて赤色を作ったのですが、それぞれ結構な量を混ぜないと色が出ません。
- 4
それぞれの色別にシートや海苔で型通りに切り抜き、マヨネーズを接着剤にして重ねていきます。
- 5
それらをスライスチーズに乗せて切り抜き、又それらを焼き海苔に乗せて切り抜きます。
チーズを切り抜くには爪楊枝が便利です。 - 6
下から焼き海苔、チーズ、卵白などで作成したキャラと重なっています。ご飯をよく冷ましてから乗せてください。
- 7
今回はふりかけご飯にキャラを乗せてみましたが、ゴチャゴチャして見えるので、次回からは海苔で真っ黒なキャンバスを作ります。
コツ・ポイント
背景は白か黒に限ります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18108551