鶏むね肉♡甘酢タレのからめ煮

merciroll
merciroll @cook_40063902

甘酢タレをからませて、最後にゴマと山椒で仕上げました。白いご飯が美味しい!
このレシピの生い立ち
家計を浮かせるために鶏むね肉の活用法をいつも考えています。豚のしょうが焼きを食べながら思いついたレシピです。

鶏むね肉♡甘酢タレのからめ煮

甘酢タレをからませて、最後にゴマと山椒で仕上げました。白いご飯が美味しい!
このレシピの生い立ち
家計を浮かせるために鶏むね肉の活用法をいつも考えています。豚のしょうが焼きを食べながら思いついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏むね肉 500g
  2. 塩麹 大1
  3. 小麦粉 大2
  4. 甘酢タレ
  5. 醤油・味醂・酒 各大2
  6. 大1
  7. 砂糖 大3
  8. 生姜のみじんぎり お好み
  9. 仕上げ
  10. 白ごま お好み
  11. 山椒 お好み

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮を取り除く。

  2. 2

    むね肉を7,8mのそぎ切りにする。

  3. 3

    2の肉に塩麹と小麦粉をからませる。

  4. 4

    3の肉を炒め揚げする。

  5. 5

    甘酢タレの材料はあらかじめ、合わせて置いて一度軽く煮立たせる。

  6. 6

    5のタレの中に4の肉を入れて、からめ煮していく。

  7. 7

    タレが水っぽくなくなってきたら出来上がり。

  8. 8

    お好みでゴマと山椒をふっていただきます。

コツ・ポイント

むね肉は一度小麦粉や片栗粉をふって炒めた方がパサパサ感が緩和されるような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
merciroll
merciroll @cook_40063902
に公開
夫が畑を始めました。無計画で同じ野菜が何ヶ月も続きます。ご近所におすそわけしてもなお余ります。捨てるのは忍びなく手をかえ品をかえ奮闘料理しています。怪我の功名で「今日は何しよう・・・」はなくなりました。炒めて、焼いて、茹でて、漬けて、ある時はそのままで・・・野菜の七変化を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ