焼肉のタレでチンジャオロウスー

まるエモン
まるエモン @cook_40043160

ヘルシーチンジャオロウスー ブロッコリー クイック中華 薄切り豚ロースで炒め物 ブロッコリーの茎の活用法
このレシピの生い立ち
お店で余ったブロッコリーの茎を使った、まかない料理です(^^)v

焼肉のタレでチンジャオロウスー

ヘルシーチンジャオロウスー ブロッコリー クイック中華 薄切り豚ロースで炒め物 ブロッコリーの茎の活用法
このレシピの生い立ち
お店で余ったブロッコリーの茎を使った、まかない料理です(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄切り豚ロース 160g
  2. ブロッコリーの茎 あれば。(今回は4つ分)
  3. ピーマン(出来ればカラフル!) 4個
  4. メンマ 80g
  5. ☆エバラ黄金の味(中辛) 大さじ3杯
  6. ☆料理酒 大さじ2杯
  7. ☆醤油 大さじ1杯
  8. 片栗粉 小さじ1.5
  9. 塩・胡椒 適量
  10. 料理酒 中さじ1杯
  11. 片栗粉 適量
  12. サラダ油 大さじ2杯
  13. 生姜(千切り) 4~5枚
  14. ごま 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    ★印は太さを揃えて、細切りにしておく。(4~5㎜位)
    ☆印は合わせておく。

  2. 2

    切った豚肉に塩・胡椒・料理酒をして、片栗粉をまぶして沸騰した湯で茹でておく。 

  3. 3

    肉に火が入ったら、ザルにあけ、水でさらして、あら熱をとっておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ1杯をいれ、温まったら、メンマ、ブロッコリーの茎、ピーマンの順で炒め、取り出しておく。

  5. 5

    ④のフライパンに残りのサラダ油、生姜を入れ、香りがでてきたら、湯がいておいた肉を入れる。

  6. 6

    肉が温まったくらいで、④の野菜を加え軽く炒め合わせたら、☆印の合わせ調味料を加える。

  7. 7

    タレがからまったら、ごま油を加えてできあがり!

コツ・ポイント

ブロッコリーの茎ってゆうのは、まかないご飯だからです。無理に用意する必要はありませんっ!! 無い場合は、他の材料を増やして作って下さいね。たけのこではなく、メンマを使うことがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるエモン
まるエモン @cook_40043160
に公開
(*^^*)初めまして、まるエモンです。もともとは、料理人として働いていたのですが、現在は一児の母となり、子育て、日常生活に奮闘中です(笑)以前ほどマメにレシピをUP出来ていないのですが、見て下さった方のお役に少しでもたてれば〜!と思っております。以前からフォローして下さっている方々、本当にありがとうございます(≧∇≦)‼︎
もっと読む

似たレシピ