食べごたえあり!米なすでもう1品!

まわりてめくるん
まわりてめくるん @cook_40130861

ボリュームたっぷり!
4分あれば完成~!
このレシピの生い立ち
米なすが安かったので、野菜農家の叔母に簡単レシピを聞いて作ってみました。
食べごたえあるので、ダイエットにも良いと思います。

食べごたえあり!米なすでもう1品!

ボリュームたっぷり!
4分あれば完成~!
このレシピの生い立ち
米なすが安かったので、野菜農家の叔母に簡単レシピを聞いて作ってみました。
食べごたえあるので、ダイエットにも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 米ナス 1/2本
  2. ツナ 1/2缶
  3. 青ジソ 2~3枚
  4. 生姜 スライス3枚
  5. ゆずポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    米ナスを縦半分に切り、皮めを下にして熱湯で3分茹でる。

  2. 2

    米ナスを茹でている間に生姜、青ジソを千切りにします。
    ツナは汁をきっておく。

  3. 3

    1の米なすがゆであがったら、クッキングペーパーで水気を拭き取り、食べやすくスライスカットする

  4. 4

    3の上に2のツナ、青ジソ、生姜をのせ、柚子ぽんをかけて完成!

コツ・ポイント

ナスが温かいままでも美味しいですが、冷やしたら更に美味しい!
他にミョウガやネギなどお好みの薬味になるものを乗せても美味しいです!
ツナの代わりにタタキ梅を乗せてもサッパリして美味しいです。
生姜はみじん切りでも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まわりてめくるん
に公開
自分用料理本としてつくれぽ中心です。
もっと読む

似たレシピ