コツがある!簡単喫茶店のナポリタン完成!

ダウダウです
ダウダウです @cook_40053484

コツさえわかれば、簡単だけどすぐに出来るナポリタン。びっくりするほど美味しく出来上がります
このレシピの生い立ち
知り合いのナポリタンがあまりにも美味しいので、作り方を教わりました。バイトしていた喫茶店での人気メニューで、一度麺を洗っているので、お弁当に入れても美味しく食べられます。

ちょっとしたコツですが、これをやると全然味が違います

コツがある!簡単喫茶店のナポリタン完成!

コツさえわかれば、簡単だけどすぐに出来るナポリタン。びっくりするほど美味しく出来上がります
このレシピの生い立ち
知り合いのナポリタンがあまりにも美味しいので、作り方を教わりました。バイトしていた喫茶店での人気メニューで、一度麺を洗っているので、お弁当に入れても美味しく食べられます。

ちょっとしたコツですが、これをやると全然味が違います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スパゲッティ 300g
  2. ウィンナー 5本
  3. ピーマン 3個
  4. 玉ねぎ(中) 1/2個
  5. しめじ(マッシュルームでの可) 1袋
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. トマトケチャップ 大5(でもこれはお好みで)
  9. コーヒー用ミルク 1個
  10. コンソメキューブ 1個

作り方

  1. 1

    まず、大きな鍋に湯を沸かします。スパゲッティをゆでる塩は必ず水が沸騰してから入れてください

  2. 2

    野菜やウィンナは食べやすい大きさにきっておきます。今回はウィンナは斜め切り、玉ねぎやピーマンは千切りです

  3. 3

    コンソメはキューブの場合は細かく砕いておきます(包丁で切ると顆粒になります)

  4. 4

    お湯が沸いたら、スパゲッティをゆで始めます

  5. 5

    フライパンに油を引いて、切ってあったウィンナ・野菜を炒めます。少し油が回ったらコンソメを細かくしたものを入れます

  6. 6

    麺が茹で上がったら、一度ざるに取り上げて、水でさっと洗い流します。余分なぬめりを取るためだそうです

  7. 7

    野菜を炒めたフライパンに麺を入れて、少し炒めたら、塩コショウ。トマトケチャップを入れて、よく混ぜ合わせます

  8. 8

    出来上がったら、火を止めてコーヒー用のクリームを1個、回しかけて出来上がり。これでコクがでます

  9. 9

    ケチャップはデルモンテがお勧め。だけど、好みがあるでしょう。だから、ケチャップの量はご自分で調整してください

コツ・ポイント

スパゲッティは、茹で上がったら一度水で洗って、しっかり水気をとっておきます

最後に火を止めて、クリームを入れることと、炒めるときのコンソメがポイントです

それから、トマトケチャップは絶対にデルモンテと言ってました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダウダウです
ダウダウです @cook_40053484
に公開
『食べる』『作る』事への考え方が180度変わりました。好きな人と、食べたいときに食べる料理は感覚だから、調味料は適宜今新しい献立も貯め込んでるところなので乞うご期待
もっと読む

似たレシピ