新生姜のべんりで酢漬け

トキワ
トキワ @cook_40054297

さっぱり新生姜で、カラダを元気に!
冷えにくいカラダ作りに役立ちます!
このレシピの生い立ち
生姜には様々な効能がありますが、「新生姜のべんりで酢漬け」の場合、熱を加えるのでショウガオールという温め効果の高い成分が含まれています。手軽に作って、冷えにくいからだづくりに役立ててください!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新生姜 お好みの分量
  2. べんりで酢 新生姜が漬かるくらい

作り方

  1. 1

    .新生姜はきれいに洗って、皮ごと薄切りにします。

  2. 2

    ①をたっぷりの熱湯にサッとくぐらせてザルにあけ、塩をほんの少しふってうちわであおいで冷まします。

  3. 3

    ②をペーパータオルで水気を押さえ取ります。

  4. 4

    煮沸消毒をしたビンに入れ、べんりで酢を加えて漬け込みます。冷蔵庫で保存して2~3日で食べられます。

コツ・ポイント

■副菜としてはもちろん、まとめて作って冷蔵庫に入れておくと一年中利用できて重宝します。お酢は、カルシウムを効率よく吸収してくれる働きがあるので、骨ごと食べる魚料理に添えるのがおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

今日つくる
トキワ
トキワ @cook_40054297
に公開
兵庫県但馬地区は、北は日本海、南は1,000m級の山々が連なる自然豊かな地域。トキワはこの地で、100年以上続く老舗のお酢屋として、醸造酢をはじめ、時代に合った調味料開発にも力を注いできました。「べんりで酢」は、毎日忙しい主婦の方々のために、簡単でおいしく本格的なお酢料理を作っていただきたいと誕生した、お酢の万能調味料です。お酢を通じて家族の笑顔をつくりたい・・・それがトキワの想いです。
もっと読む

似たレシピ