シャキシャキ新しょうが漬け

Cara Luna @cook_40071242
切り方、砂糖の量を自分好みに調整してお気に入りの新しょうがを作りましょう♪
このレシピの生い立ち
おすし屋さんでガリをたくさん食べるので、時期で出回るので作ってみようかと思い立って挑戦。
シャキシャキ新しょうが漬け
切り方、砂糖の量を自分好みに調整してお気に入りの新しょうがを作りましょう♪
このレシピの生い立ち
おすし屋さんでガリをたくさん食べるので、時期で出回るので作ってみようかと思い立って挑戦。
作り方
- 1
しょうがは良く洗い、皮の硬いところを削ぎ落とし、スライスする。食感を残すため繊維に沿って縦にスライスする。
- 2
分量外の塩で軽く揉む。その後流水で洗い落とし、水気を切る。
- 3
酢・砂糖・塩を入れて沸騰したらすぐ火を止める。
- 4
手でよく絞ったしょうがを瓶にいれる。
この時はまだ、薄い黄色。 - 5
酢が暖かいうちに、しょうがの瓶に注ぎいれる。見る見るピンクに変化。
- 6
粗熱が取れたら蓋をして、冷蔵庫に保存。5~6時間したら食べられるが翌日以降がおいしい。
コツ・ポイント
しょうがの繊維に沿って切ると歯ごたえがあります。さらにうちでは手で切るのでよりシャキシャキ感が出ます。
逆に柔らかいのが好きなら、繊維をたつように横にきる、スライサーで薄くするといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18772548