薬味の和風パスタ( 'ч' )

クックJ147N9☆ @cook_40131321
切って焼いて混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
よくお豆腐を食べるのですが、余った薬味の使いどころを悩んでいたときに、白飯が切れててパスタしかなかったので。
薬味の和風パスタ( 'ч' )
切って焼いて混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
よくお豆腐を食べるのですが、余った薬味の使いどころを悩んでいたときに、白飯が切れててパスタしかなかったので。
作り方
- 1
パスタ用のお湯を沸かしつつ、大葉、みょうが、は千切りにする。かいわれは種を取る。
- 2
お湯が沸いたらパスタを投入。(今回は茹で時間7分でした)パスタを茹でている間に豚こまを焼く。
- 3
豚こまに火が通ったらみょうが、かいわれを順に入れる。
- 4
しょうがチューブ、だしの素を入れて軽く混ぜたら、ポン酢を入れる。
- 5
ごま油を香り付け程度に入れ、最後に大葉を入れる。
- 6
茹で上がった麺を具の鍋に入れて、オリーブオイルを入れて和える。
コツ・ポイント
豚こま以外の具は手早くサササッとやると、最後固まりにならずに済みます。
似たレシピ
-
☆薬味たっぷり♪豚肉の和風スパゲッティ☆ ☆薬味たっぷり♪豚肉の和風スパゲッティ☆
暑くて食欲がない日にもオススメのポン酢でさっぱりした和風パスタです(^-^)♪ 野菜が沢山食べられます☆ ★くまた★☆ -
-
-
10分で簡単!茗荷と明太子の和風パスタ★ 10分で簡単!茗荷と明太子の和風パスタ★
パスタの茹で時間内で簡単にタレを作り、和えるだけで完成する時短レシピです!忙しい日のレシピにぜひ加えてみて下さい! ちょろりんこレシピ -
-
-
ポン酢でサッパリ♡大根ツナの和風スパ♡ ポン酢でサッパリ♡大根ツナの和風スパ♡
夏はたっぷり薬味をのせて、冬はシンプルに☆ポン酢やレモン汁を使うので、悪阻中でもパクパク食べれちゃいます!ロコmam
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18114226