キャラ弁当♪お花畑のかわうそ君

クック9K6TJ8☆
クック9K6TJ8☆ @cook_40054064

ちょっと癒されるお弁当を、、と思い作りました。
このレシピの生い立ち
かわうそくんは、キャラ弁※リラックマお稲荷さん、ひまわりは、ひまわりウインナーを参考に作らせて頂きました。

キャラ弁当♪お花畑のかわうそ君

ちょっと癒されるお弁当を、、と思い作りました。
このレシピの生い立ち
かわうそくんは、キャラ弁※リラックマお稲荷さん、ひまわりは、ひまわりウインナーを参考に作らせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 油揚げ 1枚(2枚)
  2. ○酢飯、海苔 適量
  3. 1個
  4. 小さじ1杯
  5. ●だしの素 小さじ2分の1杯
  6. ●サラダ油 小さじ1杯
  7. ウインナー 1本
  8. 豚薄切り肉 2枚
  9. 人参ほうれん草 豚肉巻き2枚分
  10. ◎サラダ油 小さじ1杯
  11. ◎しょうゆ、みりん 小さじ1杯
  12. 50cc位
  13. ブロッコリー 2、3個
  14. プチトマト 1、2個

作り方

  1. 1

    ○お好みの調味料でおいなりさんを作る。
    1つは普通に。

  2. 2

    ○もう1つは耳の部分にご飯を入れ折り込む。

  3. 3

    ○ラップでご飯を顔の形に整えて、入れる。

  4. 4

    ○顔は、一番最後に海苔を切って付ける。

  5. 5

    ●卵に水とだしの素を入れて混ぜ、熱したフライパンにサラダ油を引き、薄焼き卵を作る。
    写真の様に2等分に切って、折る。

  6. 6

    ●輪の方に少し切り込みを入れる。
    半分に切り格子状に切り込みを入れてボイルしたウインナーを巻いていく。

  7. 7

    ◎豚肉で人参とほうれん草を巻き、巻き終わりを下にして焼き、焦げ目がついたらひっくり返し全体に火が通ったら調味料を入れる

  8. 8

    茹でたブロッコリーとプチトマト、6と先を切った7を盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

ちょっぴり優しい顔にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック9K6TJ8☆
クック9K6TJ8☆ @cook_40054064
に公開

似たレシピ