簡単手軽な中華風トマトスープ

林正樹 @cook_40043283
とても簡単で手軽なトマトの中華風スープ、さっぱりとしていて夏向きです。おいしく作るコツをご紹介します。
このレシピの生い立ち
すごく簡単でおいしいのでよく作ります。熱い油に熱湯をさすと、勢いよく沸き立つときに油が水に溶けてまろやかなコクが生まれます。あまりちゃんと紹介されていないようですが、この操作はスープだけでなくあんかけや煮ものなどでも、中華料理の基本です。
簡単手軽な中華風トマトスープ
とても簡単で手軽なトマトの中華風スープ、さっぱりとしていて夏向きです。おいしく作るコツをご紹介します。
このレシピの生い立ち
すごく簡単でおいしいのでよく作ります。熱い油に熱湯をさすと、勢いよく沸き立つときに油が水に溶けてまろやかなコクが生まれます。あまりちゃんと紹介されていないようですが、この操作はスープだけでなくあんかけや煮ものなどでも、中華料理の基本です。
作り方
- 1
トマト2個を湯むきして、2,3センチ角に切る
- 2
ショウガひとかけを叩いて大さじ1の油で軽く炒め、トマトを入れてしんなりするまで強火で炒める
- 3
ここに熱湯をさし、鶏ガラスープの素、化学調味料各少量と、塩、コショウ、酒小さじ1で味を付け、15分ほど弱火で煮込む
- 4
キュウリの薄切りを入れ、しんなりしたら、2、3滴のゴマ油を入れ、できあがり
- 5
椀に注いで、好みで粗挽きコショウを振ったり、香菜を散らして、どうぞ
コツ・ポイント
・トマトを煮込んで味を出すインスタントなスープです
・熱い油に熱湯をさすことでまろやかな味のベースができます。こうするとスープの素だけでもおいしい中華スープができるんです
・スープの素ではなく鶏がらで取ったスープで作れば本格的になります
似たレシピ
-
-
朝食レシピ!トマトスープでリゾット♡ 朝食レシピ!トマトスープでリゾット♡
【写真は後ほど掲載♬】生協さんの『真っ赤なトマトのスープ』を使って、簡単リゾット♬チーズをトッピングするだけです!! たまちゃんレシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18118828