何でも野菜で☆あんかけ固焼きそば

kayukiko
kayukiko @cook_40059897

残り物の野菜で簡単にできます
おいしいですよ!
このレシピの生い立ち
チンゲン菜をいっぱいもらったので消費するために作りました

何でも野菜で☆あんかけ固焼きそば

残り物の野菜で簡単にできます
おいしいですよ!
このレシピの生い立ち
チンゲン菜をいっぱいもらったので消費するために作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. やきそば麺 3玉
  2. サラダ油 大さじ5
  3. ごま 少々
  4. にんじん 1/3本
  5. チンゲン菜または白菜 5枚
  6. 豚肉鶏肉など 100g
  7. ピーマン 1個
  8. ○醤油 大さじ2
  9. ○水 1カップ
  10. ○コンソメまたは鶏がらの素 少量
  11. ○みりん 大さじ1
  12. ○料理酒 小さじ1
  13. 1カップ
  14. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    <あんかけ作り>
    野菜、肉を食べやすい大きさに切る
    (野菜も肉も何でも好きなものを使ってください)

  2. 2

    フライパンに油を大さじ1ひいてお肉を炒める

  3. 3

    肉に焼き色がついたら野菜を入れしんなりするまで炒める

  4. 4

    ○を全てフライパンに入れて弱火で5分ほど煮込みます

  5. 5

    片栗粉を適度な水で溶いておき、フライパンに回し入れて、ごま油をふりかけとろみをつけたら完成

  6. 6

    <焼きそば作り>
    焼きそば麺をフライパンに入れて水を1カップ入れ軽くほぐして1分ほど蒸す

  7. 7

    ほぐれたら、大さじ3の油を入れ、片面を色がつくまで強火で焼く

  8. 8

    焼き色がついたら裏返して、もう片面も焼いて皿に盛る

  9. 9

    あんかけを麺に乗せて完成です

コツ・ポイント

野菜は何でもおいしいです、肉も好きなものを入れてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kayukiko
kayukiko @cook_40059897
に公開
37歳主婦です。子供や旦那が好きなメニューを載せてます!
もっと読む

似たレシピ