和製はろうぃん☆提灯おばけ

gecko @cook_40066166
UHA味覚糖のお菓子を使って、提灯おばけなんて作ってみない?ひゅ~どろどろどろ…!
このレシピの生い立ち
UHA味覚糖さんのお菓子で、どうせなら日本のお化けか妖怪を作りたいなぁと思って考えてみたところ、グミのギザギザが提灯にぴったり☆
舌を出した提灯おばけを作ってみました。簡単でしょ♪
和製はろうぃん☆提灯おばけ
UHA味覚糖のお菓子を使って、提灯おばけなんて作ってみない?ひゅ~どろどろどろ…!
このレシピの生い立ち
UHA味覚糖さんのお菓子で、どうせなら日本のお化けか妖怪を作りたいなぁと思って考えてみたところ、グミのギザギザが提灯にぴったり☆
舌を出した提灯おばけを作ってみました。簡単でしょ♪
作り方
- 1
さけるグミを2枚用意し、端っこを包丁で切り落としておきます。(カクカクでもOK♪)
- 2
①で切り落とした端っこは「舌」に、コロロの端っこ(カット)は「目」になります。
- 3
あとは、持ち手を付けちゃったりして♪完成です!
コツ・ポイント
◆さけるグミは暑い中に置いておくとベチャベチャになって成形しにくいので、使う前に冷蔵庫に入れておくとGoodです(* ´ ∀`*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18120444