黒糖柚子ジャム

mimipo
mimipo @cook_40035098

黒砂糖で作ったので色味が少し悪いけど、ゆずのほろにがさとよく合います。
このレシピの生い立ち
毎年この時期に作るゆずのジャムを黒砂糖で作ってみました。

黒糖柚子ジャム

黒砂糖で作ったので色味が少し悪いけど、ゆずのほろにがさとよく合います。
このレシピの生い立ち
毎年この時期に作るゆずのジャムを黒砂糖で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柚子(無農薬のもの) 8個
  2. 黒砂糖 柚子の重さの半分以下(今回は200g)

作り方

  1. 1

    保存瓶とふたを熱湯消毒しておく。

  2. 2

    まず、柚子ちゃんの体重測定から。
    今回は全量で700gでした。

  3. 3

    柚子をたわしでこすってよく洗い、ふきんなどで、水気をしっかり拭く。

  4. 4

    四つ割りにして、果汁をしぼる。(捨てないでね)
    種が入るので、ざるをボールにセットしてその上から搾るといいですよ。

  5. 5

    皮を(実も房もついたままでok)細切りにする。

  6. 6

    薄い塩水に一時間さらす。(あくを抜きます)

  7. 7

    塩水を捨て、よくすすいで、塩分を流したら、きゅっと水分を搾って、ステンレスか琺瑯の鍋に柚子を入れる。

  8. 8

    先ほど搾ったしぼり汁を鍋に戻し、黒砂糖を加え、混ぜて、中火にかける。

  9. 9

    焦げないよう、たまにかき混ぜながら、15分くらい煮詰める。

  10. 10

    熱いうちに保存瓶に入れ、ふたをして、さかさまに保存すると尚よし。(空気が入らないので)

  11. 11

    ■補足

    たくさん取れる種は、植えてみるとこんなかわいい芽がでます!!

コツ・ポイント

皮ごと使うので、無農薬栽培されたものがお勧めです。

パンはもちろん、紅茶やヨーグルトに入れても。

なますにも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimipo
mimipo @cook_40035098
に公開
・シンプルで丁寧な暮らしを心がけてます。・なるべく無農薬、国産、地産地消で。・菜食玄米です。■ホームページhttp://32mame.180r.com/■ブログhttp://utsuwatyo.blog27.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ