作り方
- 1
まず、縦半分に包丁を入れます。
そのままぐるっと一周 包丁を引きます - 2
写真は片手ですが、
両手でアボカドを持ち、ねじります - 3
こんな風に分かれます。
種も取っちゃいましょう。
(種はアボカド茶にしても…) - 4
細い方側から大きなスプーンを入れグイっといくと…
- 5
こんな感じでスプーンをグイグイっと…
- 6
ほれ、この通り!
簡単に外せますヨ。
お試しあれ❀.(*´◡`*)❀.
コツ・ポイント
コツも何も簡単過ぎてありません。
似たレシピ
-
-
-
-
アボカドの皮を包丁なしで剥いちゃおう アボカドの皮を包丁なしで剥いちゃおう
種を綺麗に取れても、この後に形がグチャってなりますよね?私みたいな不器用な方でも包丁なんか使わないで皮を剥けるんです! kana☆sana -
びわの剥き方(皮も渋皮もストレスフリー) びわの剥き方(皮も渋皮もストレスフリー)
大量のビワを剥くうちに簡単&綺麗に皮が剥け、しかも身が崩れない順序と方法が誕生☆これでストレスなく時間短縮! yurizumi -
-
-
-
残ったポテサラを使って!絶品アボカド焼き 残ったポテサラを使って!絶品アボカド焼き
アボカドは潰れた部分や、皮に残ったところを中心に使うので、綺麗に切れたメインの部分は、サラダや他の料理に活用できます♩ corinno -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18122004