無洗米&煮汁活用!キノコの炊き込みご飯★

☆megrim☆ @cook_40132693
旨味たっぷりの煮汁は捨てずに活用!ご飯が美味しく炊き上がります♪
このレシピの生い立ち
無洗米&煮汁活用方法を調べながら作ったら、美味しく炊き上がったので覚え書き!
無洗米&煮汁活用!キノコの炊き込みご飯★
旨味たっぷりの煮汁は捨てずに活用!ご飯が美味しく炊き上がります♪
このレシピの生い立ち
無洗米&煮汁活用方法を調べながら作ったら、美味しく炊き上がったので覚え書き!
作り方
- 1
無洗米を炊飯器に入れて、水に浸しておく(20~30分)
※我が家の炊飯器は、無洗米は普通米より計量カップの分量が少ない - 2
ひじきはお湯でもどしておく
- 3
椎茸を食べやすいサイズにカット。しめじは、石附をカットしてひとつずつ裂く。
- 4
米を浸していた水を捨てる
- 5
煮汁を味見して、足りないor薄味なら、醤油、酒、みりんなど追加してよくまぜてから、二号の目盛りまでいれる
- 6
ひじきは水を切り、材料をすべて炊飯器にいれる
- 7
炊飯スイッチON!炊き上がったら保温はOFF!
※味見して薄かったら塩昆布追加したら美味しくなる♪
コツ・ポイント
炊飯前に味見をせずに炊いたら薄かったので味見重要!でも、炊き上がり後に塩昆布をまぜたらとっても美味しくなりました♪
似たレシピ
-
-
煮汁をリメイク!超簡単♪炊き込みご飯 煮汁をリメイク!超簡単♪炊き込みご飯
煮汁には旨味たっぷり!捨てずに有効活用しちゃいましょう♪角煮や手羽元煮などの翌日の朝ごはんなどにおすすめです! みぃ☆128 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123669