食べるラー油

みさみさっきょ
みさみさっきょ @cook_40132712

自分たちで材料を工夫して作ってみました(^O^)/評価してもらえるとありがたいです!
このレシピの生い立ち
学校の課題研究で食べるラー油について調べ、自分たちでも作ってみました!

食べるラー油

自分たちで材料を工夫して作ってみました(^O^)/評価してもらえるとありがたいです!
このレシピの生い立ち
学校の課題研究で食べるラー油について調べ、自分たちでも作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉 100g
  2. ピーマン 1個
  3. パプリカ(赤) 1個
  4. しいたけ 2個
  5. にんじん 2/3
  6. たまねぎ 1/2
  7. えのき 1/2
  8. 豆板醤 好みの辛さ
  9. にんにく 1個半
  10. 鷹の爪 10本
  11. 白ゴマ 適量
  12. ねぎ 15cm×2
  13. 醤油 隠し味に
  14. ごま 150ml
  15. サラダ油 炒める時、揚げる時に使える量
  16. クルミアーモンドカシューナッツ 1袋

作り方

  1. 1

    しいたけを水で戻しておく。

  2. 2

    ひき肉を炒める。

  3. 3

    ピーマン、パプリカ、にんじん、玉ねぎを一口大に切り、炒める。

  4. 4

    ナッツ類を砕き、から焼きにする。

  5. 5

    フライドガーリックを作る。

  6. 6

    ごま油をねぎ、鷹の爪(半分に切る種つき)とともに湯気が立つくらい温める。

  7. 7

    残りの鷹の爪の種を取り食感が残るくらいに切る。

  8. 8

    ごま油ににおいを付けている間にボールに豆板醤、白ごま、鷹の爪を加えて混ぜておく。

  9. 9

    温まった④の種を取り除き⑤に入れ混ぜる。

  10. 10

    炒めておいた野菜、ひき肉、ナッツ類を入れる。

  11. 11

    しいたけを水から取り出し一口大に切り、塩・砂糖・醤油をいれ、甘じょっぱく炒める。

  12. 12

    しいたけを⑧に入れる。

  13. 13

    醤油をたらし、味を整えたら完成。

コツ・ポイント

※フライドガーリックの作り方
1.にんにくの皮をむき、にんにくの芽を取る
2.にんにくを電子レンジにかけ水分を蒸発させる(あたため2回くらい)
3.油でにんにくをあげる
4.ペーパータオルをひいたさらににんにくをおく
5.そのまま放置する

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさみさっきょ
みさみさっきょ @cook_40132712
に公開
現役女子高生です!学校の授業の一環で新しいレシピを考案しています。
もっと読む

似たレシピ