ジャガイモ入りのスペイン風オムレツ

オラ~ニェ
オラ~ニェ @cook_40132920

サイドデュッシュにも、メインにもなりますよ~。ジャガイモと卵以外は、お好きなお野菜で!
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたものに、色々なあまり野菜を入れてみました。卵が苦手な娘も、これは沢山食べます♪

ジャガイモ入りのスペイン風オムレツ

サイドデュッシュにも、メインにもなりますよ~。ジャガイモと卵以外は、お好きなお野菜で!
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたものに、色々なあまり野菜を入れてみました。卵が苦手な娘も、これは沢山食べます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 5個
  2. 玉ねぎ(紫) 2個
  3. ピーマン(何色でも) 1個
  4. ニンジン 2本
  5. チョリソー 100g強
  6. 5個
  7. 大さじ5
  8. 塩・胡椒 適量
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき、小さめに切る。蓋付きのフライパンにオリーブオイルをひき、ジャガイモを入れ、蓋をして弱火で火を通す。

  2. 2

    半透明になったら残りの野菜とチョリソーを、小さめに切り、順次フライパンに入れていく。時たまかき回し、塩・胡椒をしておく。

  3. 3

    卵を溶き、そこに水を入れて、混ぜ合わす。それを野菜に火がほぼ通ったら、流し込み、蓋をしたままさらに弱火で焼く。

  4. 4

    時たまフライパンをゆすっておく。
    5~10分くらいすると卵にも火が通り、出来上がり!

  5. 5

    フライパンよりも大きなお皿を蓋のようにして使って、上下が逆さまになるようにお皿に乗せる。

コツ・ポイント

卵にお水を入れると、卵がふんわりとします。お好きなお野菜や、余っているお野菜でも出来ますよ。でもチョリソーは使ってくださいね。
火が通っているジャガイモを使うと、早く出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オラ~ニェ
オラ~ニェ @cook_40132920
に公開
オラ~ニェとはオランダ語で「オレンジ」とか「オランダ」のこと。そのオランダに住み始めて10年が過ぎました。和食を作ることはあまりないですが、何を作ってもみんな、たくさん食べてくれます。
もっと読む

似たレシピ