牛肉と玉葱と薩摩芋のかき揚げ

cookirin
cookirin @cook_40090813

脂の少ない、旨味の少ない牛でもおいしくなるかき揚げです。玉葱や薩摩芋が旨味と甘味を補い、揚げることでボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
少ないお肉、旨味の足りないお肉でも、ボリュームたっぷり、おいしく食べられるメインディッシュをと考えました。
シンプルな味付けだけど、玉葱と薩摩芋が甘味をプラス、揚げることでジューシーかつボリュームアップ!安い牛肉とばれない一品です。

牛肉と玉葱と薩摩芋のかき揚げ

脂の少ない、旨味の少ない牛でもおいしくなるかき揚げです。玉葱や薩摩芋が旨味と甘味を補い、揚げることでボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
少ないお肉、旨味の足りないお肉でも、ボリュームたっぷり、おいしく食べられるメインディッシュをと考えました。
シンプルな味付けだけど、玉葱と薩摩芋が甘味をプラス、揚げることでジューシーかつボリュームアップ!安い牛肉とばれない一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛こま切れ肉(細切りに) 100g
  2. 玉葱(薄切り) 100g
  3. 薩摩芋(千切り) 100g
  4. しめじ(一本ずつほぐす) 1/4パック
  5. 小麦粉(薄力粉) 50g
  6. 片栗粉 30g
  7. ★塩 小匙1/3
  8. ★胡椒 少々
  9. ベーキングパウダー 耳かき1杯程度
  10. 100cc

作り方

  1. 1

    ★をボールに入れて混ぜ、水を加えて練らないようにさっと混ぜます。

  2. 2

    ☆を1に入れて生地を絡めます。

  3. 3

    揚げ油を170℃位(生地を少したらして半分位の深さまで沈んで上がってくる程度)に熱します。

  4. 4

    2の種をカレースプーンや小さめのお玉などですくって3に落として揚げます。ふちの色が変わったら返しながら色よく揚げます。

  5. 5

    2016.10.23
    カテゴリ掲載していただきました!
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

揚げ油の温度が低くならないよう、たっぷり揚げ油を使って、タネを一度に入れすぎないように!
揚げあがり前に少し火を強めにするとかりっと揚がります。で、温度が高いまま次のタネを落として、落ち着いたら少し火を弱めの繰り返しで、油温を調節します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ