梅とかつぶしのおにぎり(お弁当に最適!)

tyurapyon @cook_40132189
梅干しとおかかのおにぎり。簡単で冷めても美味しいです。
母のお弁当定番で、私も大好きでした。
炊飯器の残りご飯でもぜひ。
このレシピの生い立ち
母からのレシピ第3弾。お弁当によく入っていました。子供の頃、白いご飯が苦手で、夏場は食中毒防止の意味でこのおにぎりがラップで作られていました。その時の形は丸。海苔も小さなサイズです。幼稚園から高校まで、毎日のようにお弁当でした。
梅とかつぶしのおにぎり(お弁当に最適!)
梅干しとおかかのおにぎり。簡単で冷めても美味しいです。
母のお弁当定番で、私も大好きでした。
炊飯器の残りご飯でもぜひ。
このレシピの生い立ち
母からのレシピ第3弾。お弁当によく入っていました。子供の頃、白いご飯が苦手で、夏場は食中毒防止の意味でこのおにぎりがラップで作られていました。その時の形は丸。海苔も小さなサイズです。幼稚園から高校まで、毎日のようにお弁当でした。
作り方
- 1
梅干しをボウルに入れる。今回は大きめなので2粒。梅干し好きな方は多めでも。
- 2
しゃもじなどで潰して細かくしていく。
タネはそのままでOK, - 3
かつお節を入れ、お醤油を入れる。
かつお節は小分けになっている1袋が目安。お醤油はかつお節が湿る位がちょうどいいです。 - 4
軽く混ぜたらご飯を入れます。
- 5
全体を混ぜます。この時混ぜているうちに梅干しの種の周りの果肉が落ち、種のみ残るので仕上げる前に取り出します。
- 6
お好みの大きさに握って出来上がりです。海苔がなくても美味しいです。
コツ・ポイント
梅干しの味、使うお醤油の味で使う量が少し変わると思います。梅干し好きな方は多めでも。
私は握る前にちょっと味見をしてます。
梅干しの種は昔は面倒でそのままにしていましたが、綺麗に果肉が取れるので口内怪我防止のためにも取り除いています(笑)
似たレシピ
-
おにぎり 梅 鰹節 ちりめんじゃこ おにぎり 梅 鰹節 ちりめんじゃこ
おにぎりの定番 梅干し 鰹節 ちりめんじゃこ。おにぎりひとつで全部 味わう欲張りなおにぎり。焼きおにぎりも美味しい。 hash五阡円屋絽地 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18126612