☆おさかなのソーセージ入りそば飯☆

☆春奈☆
☆春奈☆ @cook_40039109

冷蔵庫に野菜やご飯・焼きそばの麺が残ってる時に、おさかなのソーセージを入れて彩り綺麗なそば飯を作ってみてね♪
このレシピの生い立ち
ニッスイの”おさかなのソーセージ”のモニターに当選したので、おさかなのソーセージを使ったレシピを載せました♪

☆おさかなのソーセージ入りそば飯☆

冷蔵庫に野菜やご飯・焼きそばの麺が残ってる時に、おさかなのソーセージを入れて彩り綺麗なそば飯を作ってみてね♪
このレシピの生い立ち
ニッスイの”おさかなのソーセージ”のモニターに当選したので、おさかなのソーセージを使ったレシピを載せました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそばの麺 1袋
  2. ご飯 茶碗1杯分
  3. おさかなのソーセージ 1本
  4. キャベツ 大2枚
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. にんじん 約2cm
  7. ピーマン 1/2個
  8. A塩・コショウ 少々
  9. Aすりおろしニンニク 少々
  10. Aコンソメの素(顆粒状のもの) 小2
  11. ソース 大3~4
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大の短冊切り、おさかなのソーセージは縦半分に切り5ミリの半月切り、玉ねぎ、人参、ピーマンはみじん切りにする

  2. 2

    焼きそばの麺は5ミリの長さに切り、冷やご飯の場合はレンジでチンして温めておく

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油を適量入れキャベツ・玉ねぎ・人参を入れ炒め、しんなりしたらAの調味料を入れ炒める

  4. 4

    ③に焼きそばの麺とソースの半量を入れ炒め、ご飯と残りのソースを入れ炒める最後にピーマン・おさかなのソーセージを入れ炒める

  5. 5

コツ・ポイント

冷やご飯を、そのまま炒めると炒めにくいのでレンジて温めてから炒めると早く炒められます♪
最後におさかなのソーセージとピーマンを入れた方が彩りよく仕上がります(*^▽^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆春奈☆
☆春奈☆ @cook_40039109
に公開
素材が持ってる味を楽しみたくて甘さ控えめの、お菓子やパン作りを楽しんでます♪
もっと読む

似たレシピ