鯛のピリ辛煮(中国風)

うおいち @uoichi
連日の猛暑で食欲も減退気味。刺身にした残りの頭を豆板醤と甜麺醤を使ってピリ辛煮にしました。辛味がきいて箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
鯛はどこを食べても美味しい魚です。普通の煮魚ではなく、中華風にしてみました。
カロリーは
500kcal/1人
鯛のピリ辛煮(中国風)
連日の猛暑で食欲も減退気味。刺身にした残りの頭を豆板醤と甜麺醤を使ってピリ辛煮にしました。辛味がきいて箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
鯛はどこを食べても美味しい魚です。普通の煮魚ではなく、中華風にしてみました。
カロリーは
500kcal/1人
作り方
- 1
熱湯に1割程度の差し水をして鯛の頭を10秒程度浸し、取り出して流水で鱗や血などの汚れを丁寧に取り除く。
- 2
水ナスはヘタを除いて縦に四等分し、1cm間隔で肉厚の半分くらいまで切れ込みを入れる。
- 3
生姜は薄切り、ニンニクはつぶして粗切り。
- 4
鍋に煮汁と他の材料全部を入れて強火にかけ、沸騰したら落し蓋をして中火に落とし、煮汁が3/1くらいになるまで煮る。
コツ・ポイント
差し水をして温度を下げるのは、温度が高すぎると皮がむけて見映えが悪くなるからです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆簡単☆厚揚げ&豚肉&茄子の中華味噌炒め ☆簡単☆厚揚げ&豚肉&茄子の中華味噌炒め
厚揚げ・豚肉・茄子を豆板醤+甜麺醤(テンメンジャン:中華味噌)で「簡単なピリ辛中華味噌炒め」にしました^^b wakamog -
-
豚肉とほうれん草の炒め物☆お弁当のおかず 豚肉とほうれん草の炒め物☆お弁当のおかず
甜麺醤、豆板醤は好みです!甘味と辛味を足したら味に深みが出ますのでおすすめです二つを入れない場合他の調味料気持ち多めに さきのいえ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18128840