おさかなのソーセージ、韓国風。

JUNW @cook_40072676
酒の肴に。ご飯のお友に。そのままでも美味しい「おさかなのソーセージ」が変身。
このレシピの生い立ち
おさかなのソーセージモニターに当たったので考えてみました。
おさかなのソーセージ、韓国風。
酒の肴に。ご飯のお友に。そのままでも美味しい「おさかなのソーセージ」が変身。
このレシピの生い立ち
おさかなのソーセージモニターに当たったので考えてみました。
作り方
- 1
おさかなのソーセージをビニール袋に入れてザッとつぶします。ニラはあらって1cm程度に刻みます。
- 2
フライパンに少々サラダ油(表記外)を引き、弱火でコチュジャンを炒め香りを立たせます。
- 3
おさかなのソーセージを入れ、中弱火でコチュジャンと馴染ませます。馴染みにくかったらお酒を少々。醤油も加えます。
- 4
ニラを入れ、しんなりすれば火からおろします。お好みでゴマ油を入れ、白ゴマ、海苔をのせてお召し上がりください。
コツ・ポイント
コチュジャンがなければ、豆板醤+ 甜麺醤、大1~でも。 結構味が濃いので、丼にもなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おさかなのソーセージのチーズサンドフライ おさかなのソーセージのチーズサンドフライ
おさかなのソーセージと、明治北海道十勝スマートチーズで、お弁当のおかずにも、おつまみにも合う一品ができました。 まリんママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18129920