作り方
- 1
オーブンを200℃で余熱開始。クッキングシートを型に合わせて敷いておく。巻きすは水で濡らし、布巾で拭いておく。
- 2
フードプロセッサーに卵とはんぺんを(ちぎって)入れ、30秒程混ぜる。
- 3
調味料を混ぜ合わせフードプロセッサーに入れ1分程混ぜる。余熱が180℃までいったらもう一度軽く混ぜ、型に入れる。
- 4
オーブンで15分焼いたら取り出し、巻きすにのせ、シートをはがす。手前3/1位まで包丁で横に切り込みを何本か入れる
- 5
巻きすで巻いたら、上下を輪ゴムで止め、ラップを巻いて立てて冷ます。てっぺんの部分は少しだけ開けておく。
- 6
冷めたら、冷蔵庫で1日寝かせて完成。
コツ・ポイント
巻くときにギュッと巻くと詰まった伊達巻になってしまうので、優しく巻きましょう。
似たレシピ
-
-
-
きれいな「の」の字の☆しっとり伊達巻き きれいな「の」の字の☆しっとり伊達巻き
市販品ほど甘すぎず、でもしっとりジューシーな味わい☆はちみつ&醤油で色味も香りも◎きれいな「の」の字に巻くコツあり! *べーぐる* -
-
-
-
-
はんぺんで…◎甘すぎない伊達巻◎ はんぺんで…◎甘すぎない伊達巻◎
好みの甘さにして、ふっくら美味しい(*^_^*)ミキサーで混ぜるので、簡単に出来ます。巻きすが無かったのでラップで巻きました。 tobimama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18130481